住まいブログ(岐阜県各務原市近郊の住宅情報)

2015/08/15(土)08:47

住まい給付金の受付窓口

住宅ローン・保険・税金(55)

住まい給付金の受付窓口を行っており、お客様が夏休みになったので提出にこられました。 住宅かし保険のハウスGメン検査員や保険取次も行っているので、その関係で住まい給付金や省エネ住宅ポイントの受付窓口も行っています。 住まい給付金は新築や中古住宅を購入されたお客様に最大30万円が給付されるものですが、現金購入だと50歳以上の方とか、中古だとかし保険の付いた業者売主の物件とか、いろいろ制約があります。 申請の添付書類もいろいろありますが、住民票や建物謄本、課税証明も必要です。 課税証明の納税金額で給金も変わってきます。 かし保険の付保証明書や売買契約書、住宅ローン契約書なども必要です。 それらの書類に不足はないか不備はないかチェックして受付しますが、いろいろ不備があり訂正要求される場合も多いですね。 せっかくの制度ですが申請者が少ないらしいので、面倒ですが利用しましょうね。 【タグチホーム】岐阜県各務原市の耐震省エネリフォーム施工事例が満載! 【さくら事務所ホームインスペクション名古屋】住宅診断や耐震診断、フラット35適合証明など情報掲載! j

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る