|
テーマ:住宅コラム(1774)
カテゴリ:貸家・貸事務所
![]() 先日は全国古家再生推進協議会の主催で、古い空き家の活用について古家の見学会と共にセミナーに参加しました。 ![]() 大阪から協議会会長の大熊氏による講義は実践を積んだ内容の深いものでした。 多くの方が見捨てるような古家をしかも再建築できないようなボロ物件でも安く買取り、安くリフォームして賃貸として市場に出すビジネスですが、多くの若い大家さん達が参加しました。 ![]() まず稲沢の古家を見学、屋根瓦や外壁トタンも貼り替えてあり、まずまずの物件でした。ただ現在の販売価格では利回りが悪いのでリフォーム費用を勘案して買い付け価格を決めることになります。 ![]() 2軒目は港区の物件ですが、ベランダ手すりや防水に費用がかかりそうですし駐車場がないのも問題点ですね。 ![]() 3軒目は昭和初期に建った長屋の真ん中。 雨漏りで床が抜けていますが、床梁や差鴨居立派な古民家です。ちょっと費用がかかりそうですが、面白そうな物件です。 これまでのフルリフォームではなく、古リフォーム的にあまり触らず古さを活かすリフォーム手法が特徴です。そして利回り重視で賃貸として運用していきます。 関心の高い若いサラリーマン大家さんも多いので、取り組みをしていきたいものですね。 【タグチホーム】岐阜県各務原市の耐震省エネリフォーム施工事例が満載! 【さくら事務所ホームインスペクション東海】住宅診断や耐震診断、フラット35適合証明など情報掲載! ![]()
最終更新日
2016年02月15日 07時38分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[貸家・貸事務所] カテゴリの最新記事
|
|