住まいブログ(岐阜県各務原市近郊の住宅情報)

2017/02/13(月)07:39

各務原市のDIY賃貸で壁塗装

貸家・貸事務所(120)

昨日は地元各務原市が主催で行った暮らしDIYリノベの塗装に参加した。 各務原市の今年の空き家対策事業の一環だが、これまで説明会や青木さんのセミナーなどを実施して、DIY賃貸に提供いただける空き家が数件集まった。 その一件に借主との契約が実現したので、今回のDIYリノベ賃貸の実践が始まった。 那加浜見町の築50年近い平屋の家である。 内装は近年では使われないデザインの無垢の腰板が使われていたり、真壁に繊維壁仕上げの多い内装だ。 各務原市の建築課長挨拶から始まり、今回の企画を提案して採択された岐阜市のミユキデザイン建築事務所の塗装についての説明を聞いてから塗装の実践となった。 今回の企画では岐阜女子大学の住居学科とも提携しており、女子大生が空き家の利活用や改修を提案しており、さらに今回のDIYにも参加して一緒に私もペンキ塗りを楽しんだ。 一人で黙々と行うと、次第にむなしくなるものだが、大勢でワイワイ楽しくDIYをするのが良いですね。 子供達も一緒にもペンキ塗りをするのが、とても微笑ましい。 子供の頃からペンキを塗ったりして家をメンテナンスして大切にすることを思えると、日本の家も欧米のように長持ちするようになると思う。欧米では日曜大工が当たり前であり、ホームセンターで様々な住宅部品を購入して自分で直して住宅の価値を高くして転売できる様に努力している。 そんな文化がDIYで根付くと良いですね。 今回は黄ばんだ繊維壁やクロスに日本ペイントのケンエースという水性塗料を原液で塗りましたが、真っ白でとても清潔になり古い家が蘇りました。 スタッフ入れて20人近くで実施したので、居間や広縁、DKに玄関、トイレ、洗面、お風呂が半日であっという間に仕上がりました。 午後からはDIYでは草分けのTOOL BOXのオリジナルフロアーを貼って行くそうです。 釘を打たなくても良いフローリングだそうですが、楽しみですね。 【タグチホーム】岐阜県各務原市の耐震省エネリフォーム施工事例が満載! 【さくら事務所ホームインスペクション東海】住宅診断や耐震診断、フラット35適合証明など情報掲載! j

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る