000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田口よしひさの行動日誌・意見交換

田口よしひさの行動日誌・意見交換

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

えつひさ

えつひさ

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Archives

2024年03月
2024年02月
2020年08月11日
XML

 午前10時より本郷公民館和室において民生児童委員と福祉ひろばとの情報交換を主に話し合いが行われました、午前中とはいえ屋外は大変暑く更に入室すると過密になるからと飛沫防止パネルを設置中で一層暑くるしい感じでした。
 私は福祉ひろば推進協議会の会長として出席の要請がありました、更に本郷ひろばと南郷ひろばの両コーディネーターが参加し、ひろばからのお礼や一層のご協力をお話ししました。センター長の司会でグループ毎に期待するひろば事業を紙に書きだしたり等、新たな事業をこんな物が出来ないかを書き出し、これを集約し本郷地区福祉検討会の場などで検討し実施できる物はひろば事業に取り入れたものです。
 お昼を前にして民生児童委員のコラボ演奏で緊張を解しました、普段からギター演奏する柳澤委員さんとグループでオカリナ演奏をしてる藤松委員さんが、ひろばで一度だけ音合わせしただけで見事な演奏でした。リラックスの後は美味しいお弁当をご馳走になって退席しましたが、民生児童委員さんは午後定例会だそうで暑い中お元気でご活躍をご祈念いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年08月11日 16時35分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[地元行事や町会活動] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.