250657 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たあさんの部屋別館~日記の部屋~

たあさんの部屋別館~日記の部屋~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

たあさんZ

たあさんZ

Comments

大城卓真@ Re:おっぱいメーカー(10/18) http://ohpai.com/image/image31.gif 儀間…
大城卓真@ Re:おっぱいメーカー(10/18) http://ohpai.com/image/image13.gif 渡邊…
大城卓真@ Re:おっぱいメーカー(10/18) http://ohpai.com/image/image26.gif 安永…
rodjer@ pbjyDJqgckgtFqEI BT1BQr http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
Feb 8, 2006
XML
カテゴリ:
いろいろ縁があり、ヤマハの株買ってました。
しかぁ~し、今日の業績下方修正。
非常に残念でした。
そして、あした売ります。

元々、少し上がってて、プラスになりかけたところでした。
今日のさげ、明日のさげで多分マイナスですが。

少し落ちたところで、また買うことを考えたいと思います。
取りあえず、がんばれよぉ。
音楽好きにとって、非常に身近で頑張って欲しいメーカーなので。


◇ヤマハ、今期経常減益に下方修正――楽器、AV不振で
 ヤマハ(7951)は8日、2006年3月期の連結経常利益が前期比15%減の350億円となりそうだと発表した。従来予想は前期比微増の415億円。楽器、AV(音響・映像)、電子部品の主要3部門が苦戦し、一転して減益になる。同日記者会見した黒江常夫常務は、1―3月期について「減産により(積み上がった在庫を削減し)バランスの良い体質を作ることが課題」と述べた。
 売上高は前期比1%減の5290億円にとどまり、従来予想を75億円下回るもよう。AV部門ではホームシアターなどが想定ほど伸びず、電子部品部門が扱う携帯電話向け音源用の大規模集積回路(LSI)もソフト化の流れや価格下落の影響で苦戦。楽器部門も円安・ドル高が寄与して前期比2%増収ながら、従来予想比では10億円下回る。
 営業利益は33%減の240億円と、従来予想から85億円下方修正した。楽器部門で採算が良い電子楽器が苦戦し、同部門の営業利益は140億円と従来予想を45億円下回る。AV、電子部品部門も、従来予想からそれぞれ30億円、10億円引き下げた。純利益も32%増の260億円と、従来予想を30億円下回る見込み。
 併せて発表した2005年4―12月期連結業績は、売上高が前年同期比2%減の4064億円、営業利益が32%減の258億円、経常利益が21%減の355億円、純利益が42%増の274億円だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 9, 2006 02:07:28 AM
コメント(0) | コメントを書く


Category

Headline News

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

© Rakuten Group, Inc.