855990 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たいこうぼう

たいこうぼう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2012.11.02
XML
カテゴリ:魚料理
みなさんお久しぶりです!
いい加減、更新しないと太公望が忘れ去られそう…(>_<)
と勝手に焦ってます…(T_T)チーン


さてさて、このあいだ久々に餌釣り(フカセ釣り)に行ってきました!
釣果は
20cmメジナ
15cmカゴカキダイ
25cmチョウチョウウオ

って!
チョウチョウウオでかいなッ!!!

ということで持って帰り、食べました(笑)
若いうちに色々と経験!
正直、気はひけましたがもはや好奇心!(爆)


チョウチョウウオといえばペットショップでも売られています!
熱帯魚として比較的安値…ですが、小さいサイズで300円~
大きいほど高くなります
あれ?
活魚で考えてみると…

"高級魚"じゃねぇかッ!?

ということで
実・食!
(意味不明"笑)


え~
見た目はご覧の通り
水族館の魚…
かわいい?きれい?

イメージとは恐ろしいもの
食欲をそそることはありませぬ…(T_T)チーン


しかし、学生で金がないのに食えるものは捨てないでしょう!(笑)
(↑学生でなくとも当たり前ですが)

アレッ、目の前には超新鮮な魚の塩焼!

食うぞッ
パクリ

………






フツーにいける!

二口目!

いや、旨い、旨いぞ!
な、なんだコイツ!


さて、
食べれる…というか
ちゃんと味がある魚でした。


実は噂では臭くて不味いと聞いていたのですが
その場で
血抜き→再度血抜き→神経ジメ→内蔵除去
のパターン最強不敗無敵伝説がまたもや築かれました。

ちなみにチョウチョウウオは雑食で口はいたって細く。
サンゴを食べるために特化した口です。
また、ウロコはかたく丈夫でした。
あと、かなりトゲトゲして暴れるとチクッとやられますのでご注意!


評価
肉質;非常に柔らかい、水っぽさも強く骨から離れにくい
味;やさしい味で甘みがある
肉の色合い;フワッとした綺麗な白色、血合いは花びらが散らばるように点在し鮮やかな印象
ルックス;丸のままは一般うけはしないだろう、切り身で皮を除去なら間違いなく美味しそう
総合;魚好きならば旨いと感じるはず、独特な肉質で柔らかいものや水っぽさものが苦手ならば不味いといえる、臭みは私自慢の鮮度保持により全くなしだった
オススメ調理法;塩焼き
*おそらく煮付けはNG!焼くにしろ油をしくなら最小限がよいと思います。シンプルな調理法かつ見に水気を残さない調理法がよいかと思います。


以上、グルメ(笑)レポでした☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.14 15:16:01
コメント(8) | コメントを書く
[魚料理] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Category

Archives

2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Favorite Blog

コジコジ釣り日記 kojikoji1091さん
シーバスルアー釣果録 シャローの猫さん
黒茄子的深夜営業 黒茄子さん
** みかん絵日記 ** 冷凍みかんぼうやさん
外であそぼう だんじり105さん

© Rakuten Group, Inc.
X