atelier Tailler

2010/02/22(月)21:54

古いガラスケースをリメイク*2

DIY(14)

前回、ほこりまるけだった納戸からほこりをあびつつ、1人で運んだやはりこちらもほこりまるけだったガラスケースとミシンさん*寒空の下、水攻めの刑にされて可哀想でした。そして、、鬼のごとく、本日も水攻め 笑 とにかく、水で洗い流し、(これが木にとっていいのか悪いのかはわからないので、参考にはしないでくださいね) 今日はタワシでごしごし!!ヤスリでがりがり!!     ペイントするので、これであとは乾かせばいい、と、通りすがりのママンに言われましたが、 なんかピカピカにしないと落ち着かなかったので マイペットを取り出しさらにごしごし!! (これも木にとっていいのか悪いのか。。。 うぅ。。調べろよアンタって感じですね)    水浸しなガラスケースさんとカヲリ。ガラスケースさんは40年ぶりくらいに納戸からひっぱりだされなんのこっちゃ分からないうちに水をぶっ掛けられて大変だっただろうなぁ、、、 さて、これで完全に乾かしていよいよペイントしていきます!久しぶりの家具リメイクです*もう、ずっと前にブルーの姿見を白にペイントしたことがあります。その時はあまり気にせず、雑に仕上げてしまった記憶がありますので。。。今回は、丁寧に頑張っていきますよ♪ 何色になるかは、次回までお楽しみに♪     こういう雰囲気に強くあこがれます!! シャビーなフレンチだいすきです!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る