3482955 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

 aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2006年12月15日
XML
カテゴリ:ノンジャンル
今更ながらゼーガペインを観ました。

  




リアルタイムではチラチラ眺める程度で真剣に観たことなかったのですが、行きつけの某レンタル店がいきなり未導入だったアニメDVDをどど~んと入荷し、その上、旧作半額サービスだったのでこれはと思い借りてみたのですが、これが予想外に面白くて正解でした。

当初からやたら蛍光色が強く、いまいち不恰好なメカデザインがどうしても好きになれず、つい食わず嫌いになってたのですが、いやはや改めて観ると、けっこうシナリオ&設定が面白くてハマり始めてます。

簡単に言うと、マトリックスの話に酷似
もっと言うと、その昔サターンで出た木村貴宏がキャラデザを担当したギャルゲーの「ぱにっくちゃん」てゲームの話に今風のテイストを足して少しアレンジした感じ。
ぱにっくちゃんでは、たしか人類が何らかの理由で滅んでしまい、その証として人はその意識や記憶をコンピューターバンクにメモリーを残す。
メモリーの中の世界では人々はメモリーに従って各々が生活。
当然の如くメモリーゆえ、同じ日常が常に繰り返される毎日。
しかし、ある日、そのメモリーバンクに隕石か何かが落下し、メモリーの一部がむき出しになり、メモリーにバグが発生し、そのバグの影響を受けたメモリーである主人公が繰り返される日常に疑問を持ってしまい、その真相を究明しようと冒険するって話だったと思う。
木村貴宏キャラに惹かれて、軽い気持ちでプレイしたのだが、よく練りこまれて、良質なシナリオに強く感動し、サターンの中では隠れた良ゲーだったのではないかと思っています。

詳しくはネタバレして面白くないので、なんとなく察して下さい。うっしっし
で、最初こそ、難しい語句が多く、とっつきは悪いんですけど、それが次第に理解できるようになってきますので、だんだんと面白さが加速していくと思います。
まだレンタルもセルも全部リリースしていないようですので、楽しみが一つ増えた感じです。
私と同じく食わず嫌いで避けていた方は観てみてはいかが?

↓ただ、やっぱメカは好きになれない・・・。ほえー



1/72 ゼーガペイン アルティール プラモデル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月15日 17時55分57秒
コメント(2) | コメントを書く
[ノンジャンル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.