スロウな暮らし

2013/09/24(火)20:51

リビングの床磨き

リビング(16)

リビングの床の拭き掃除。旦那さんがごっしごしやってくれました。 我が家の床は、無垢の杉フローリングで オスモのクリアラピッドが塗ってあります。 杉は、あたりが柔らかく、暖かいのですが 傷はとてもつきやすい。遠目で見るとわかんないですけれど。 私はその傷が、味になると思っているのですが 旦那さんは、息子がミニカーとかで傷をつけるとカリカリします。 私は、新しいものより、古くて味があるものが好きだし 冷たい床は嫌なので、杉の床はものすごく納得しているんですけど。 年々、色も落ち着いた色味になってきて、いい感じです。 我が家のリビング、片付ければ何もない状態です。 普段は、息子のおもちゃが展開されてます。 あとは、ビーズクッションがポンと二つ。 これと同じ。 息子が大きくなったらソファもいいなあと思ってますが ストレッチとか、ごろ寝とかしやすいこのリビングの何もなさが 気に入ってたりもします。 何より、掃除も、ワックスがけもしやすいしね。 ストライダーシューズをかったというのに 自転車にばかり乗りたがる息子を公園へ。 ストライダーにずっとずっと載っていただけあって すぐに乗れるように。しかも脚力あるので、めちゃめちゃ早い。 もうちょっとで補助輪もなくせるんじゃないか?? という、自転車歴1ヶ月の4歳児。 パパがいる休日といえば、七輪で焼肉。 本日の肉のラインナップは、生ラム、味付きラム、豚カルビ、鳥の小肉。 アジの開きは息子用。これがとても美味しかった。 いただいたにんにくを、まるごとホイル蒸しにしようとして すっかり忘れてしまった・・・(^_^;)ううん、残念でならない。 短い足を組む息子。 今年もタープは大活躍。 2年前にブラウンも売っていたら・・・!!!絶対こっちがいい。 我が家のはダークグリーンです。 お祭りにも行ってきました。 レトロなスマートボールにはまる4歳児。 2ゲーム100円を、4セット繰り返す・・・ 親って、子供が興味を持つと 与えたくなる生き物だと思う。 ランキングに参加しています。 読んで床磨きをしたくなったら、クリックしていただけると嬉しいです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る