カテゴリ:政治・経済
今日14日(日曜日)は衆議院選挙、投票に行こう!!
皆さん、こんにちは!^^ 今日は衆議院選挙の投票日になります。国民が政治に参加できる唯一の機会ですから必ず投票に行って下さい。投票する候補者は自分の暮らしが少しでも良くなると思える相手です。他人の誘導に負けないで『自分の暮らし』『自分の人生』『自分の未来』そして出来れば『自分の子や孫の幸せ』まで考えて投票してください。思想信条が同じ候補者がいれば幸いですね。その人に投票しましょう。 誰に投票しても同じだ!! そんな気分になることがあります。また、そんな気分を奨励する人たちもいます。しかし本当にそうだろうか? あなたが『誰に投票しても政治=社会なんて変わらない』と思っている『その一票』を、実は多くの選挙運動をしている人たちが『喉から手が出るほど』切実に望んでいる一票だということをご存じだろうか? 選挙のために付き合いたくもない人と親しい友人のように装い付き合っている人たちがいます。古い同窓会名簿を取り出し『選挙のお願い』のために電話をかけまくっている人たちがいるのです。 懐かしい同窓生の声が聞けるのも選挙運動期間くらいだろう。 多くの高齢者が選挙の期間中だけは他人から関心を持たれ優しくされるだろう。親切に投票所まで車で送迎してくれる人もいるだろう。勿論『投票する人は〇〇を!』のオマケ付きだろうが。。。それでも日頃関心を持たれることが少ない高齢者には嬉し楽しい選挙運動期間になるだろう。 多くのアプローチを楽しみ、投票日には自分が考える候補者に投票しましょう!! 今、インターネットをしている『あなた』、衆議院選挙の投票に必ず行って下さいね! さて本題に入りましょう。今日の本題は再投稿ですので読んだことのある人は飛ばして下さい。 皆さんは投票所で行われる『出口調査』と言うのをご存じだろうか? よく投票日に速報される中で言われる『出口調査によれば〇〇が優勢です』などと言われる出口調査です。言葉は知っていても実際に遭遇することは少ないと思います。 しかし私は前々回の選挙で出口調査に会いました。 田舎町の人口密度も高くない私の投票所に『出口調査の人』はいました。何かボードのような物を持って通路の隅に立っていました。私を見ると近付き『出口調査の者です』と声を掛けてきました。若い女子大生のような人でした。一番疑われることがないような人を選んだのでしょうか。 『出口調査の者です。アンケートにお答え下さい』と言って来ました。生まれて初めて見る『出口調査』員です。 締り間際の田舎の投票所ですから投票する人はホンの僅かです。その上にその人は投票所に入る時にはいなかった人です。おずおずと近付いてきた若い女性は少し躊躇いがちに私に協力を求めました。もう締切数分前です。 何処に投票したのか?、支持政党は何処なのか?、と聞いていきました。質問を聞きながら、本当にこんな個人の思想信条に関わる重要な情報を『出口調査です』と言うだけの人にペラペラと話す人がいるのだろうかと不思議な気がしました。まあ、私の周りには思想信条を知りたがる人たちが多いようですが。。。 何とか探りを入れたい人たちが苦肉の策として使ったのが『出口調査』なのだと推測できます。 『本物だったら、どうする?』と思う人がいるだろうか? 本物ではないと断言出来ます。何故なら、投票所に入る時はいなかった人です。それも締め切りの8時少し前です。私はいつも締め切り少し前に投票に行きます。だからと言って待っていたのではないでしょう。家を出るときを見て連絡し、投票所で待ち受ければいいからです。だから投票所に入る時はいなかったのです。 まあ、信じる信じないは読み手の自由です。私は『出口調査にご用心!』という情報を届けたいだけです。 この手の話は加害者に有利です。だから図々しくも加害者は私のように話す人を『考え過ぎ』『被害妄想』『ノイローゼ』等々にして被害者の精神状態を批判して逃げ切ろうとするのです。彼ら加害者がよく使う手です。 さて私の対応は『どうだったのでしょうか?』気になりませんか?^^ 勿論、本当のことなど言いません。悪巧みの共犯者にされた若い女性の為にも問い詰めたりせずに答えましたよ。 彼らが望んでいる答えを言ってあげました^^ 彼らは『やっぱりそうか!』と意を強くしたことでしょう。 選挙の時の出口調査。。明日です。周りの状況を判断して個人情報である『思想信条』を盗み取られないようにご注意ください。他人の思想信条を知りたいと思う輩はいるのです。そして沢山の罠を仕掛けて待っているのです。 勿論、本当の出口調査もあります。それを妨害する気はありません。安全だと思えば協力してあげて下さいね。 悪いのは『出口調査』を利用して個人情報を盗みと取ろうとする人たちです。間違わないで下さい。 因みに私が経験したのは前々回の選挙ですが(案の定)前回の選挙では家族がターゲットになりました。勿論(いつものように遅い投票でしたが)私の経験を話しておいたので相手が喜びそうな内容を答えておいたそうです。 しかし続けて罠に嵌めようなんて私も馬鹿にされたものです><; 皆さん、出口調査にはご用心です!! 政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなものです! (デービッド・バースティーンさん) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.12.14 11:37:13
コメント(0) | コメントを書く
[政治・経済] カテゴリの最新記事
|