太陽がいっぱい

2005/12/15(木)20:14

忘年会

家庭(86)

主婦になってから 忘年会なんて 滅多にない。 会社でたまーーーにあるくらい! 昨日は 珍しく パッチのお教室の忘年会が夜だった。 母のことがあるので 迷ってたが 「気晴らしにおいでよぉ~~」って言われ 雪の舞う中出かけた。 ランチは何度もしたことあるのだが 夜の会はこのメンバーでははじめて! まぁ~~~~~~~ なんと~~~~~~ みんな お酒も入り!! しゃべるしゃべる!! なかでも こう言う場に慣れてらっしゃるのだろう ○○の社長夫人は お酒も強いし しゃべりも上手い!! 私はというと 母の入院もあり、ここのところちくちくが進んでいないので 肩身が狭い(^^;; 作品展もぎりぎりせーーーーふっだったし な中<しっかり心の中で ↑ のことを気にしてた あたし。。。。 先生はじめ みんなに 「●●さんは 融通を効かさないとだめ!」 「もっと手抜きしなさい!!」 「パッチも 最後 帳尻があうとそれでいいの!!」 「針目が細かすぎ~~~」 「親の面倒も そこそこにするの!! パッチします!宣言して 手を引きなさい。でないと 疲れるよ」 「子供のことも いい加減手を抜くの。もっと放任にならなきゃ」 典型的なA型を 治しなさいと… 約二時間。。。。。。。 諭されてしまった。 うーーーん。。 子供のことは そっかなぁ~~ 私は余り子供にべったりではないんだけど まぁ。。。パッチや 親の面倒については思い当たるのだが 子供のことは、違うと思ったのだが。 周りにはそう映るのかな。。。 ちょっと 気持ちが暗くなった。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る