"菜翁が旨"さんのほほ~ぇむ健康ペ~ジ

2008/07/13(日)15:07

孫が好きな黄色いトマト! 酸っぱくて美味しいよ~!

田舎の生活(350)

孫が好きな黄色いトマト 白いミズナスの苗 孫が喜ぶだろうと 早起きして採った 朝採りの完熟トマト 冷蔵庫の野菜庫でよ~く冷やしておいた。 太陽が昇った頃 やってきた二歳の孫 「じいちゃん、畑に行こか」 孫に手を引かれてトマトのそばえ 「黄色いトマト、採ってえ」 「赤いのが美味しいよ」 「黄色いのが、酸っぱくて美味しいよ~」 「沢山あるから、ぜ~んぶ採ろか」 「一個でいいよ~」 水道の水で 「ごしごし、きれいきれい」 と言いながら洗って 「おじいちゃん、おっちんとんしようよ」 二人で並んでベンチに座って 「トマト、酸っぱくて美味しいなぁ~」 「美味しいかい」 「うん」 といってぱくぱく。 一つ食べ終わると 「畑に行こか」 また一つだけ採ってきて 『ごしごし、きれいきれい』 『おじいちゃん、おっちんとん』 ぱくぱく、もくもくと食べて 食べ終えると 『畑に行こか』 ・ ・ ・ ついにトマトば無くなった! 「青いのたべるぅ~」 「まだ美味しくないよ 冷蔵庫に、美味しいトマトがあるよ」 「冷たいから、いや」 この言葉にはっと驚いた。 【自然のままのものが本当に美味しいのだ】と。 よろしければ『ポチーッ』とお願いします。 大阪泉州の味覚水茄子 水なすぬか漬け 4個 大阪泉州の味覚水茄子 水なすぬか漬け 6個 大阪泉州の味覚水茄子 水なすぬか漬け 8個 大阪泉州の味覚水茄子 水なすぬか漬け 10個

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る