1097301 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

愈々庵気まぐれ日記

愈々庵気まぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

Recent Posts

Freepage List

Calendar

2018.06.17
XML
カテゴリ:都内散歩
アジサイばかり綴っても飽きるので今回で終わりにしたい。
繰り返しになるが本来花ではなく葉が進化したガクである「装飾花」と「真のアジサイの花」
の比率の違いで「ガクアジサイ」と「西洋アジサイ」に分かれると言ってきた。
そうだとすれば両者の中間種があってもよいはずである。


上の写真の「コサージュ」と言う名の園芸種がまさしくそれである。ガクアジサイと
手毬咲き(西洋)アジサイの中間種だろう
(前々回のブログに掲げるべきであったが見落としていた)。

今回一連のブログでガクアジサイについて記録してきたが、
園内には勿論手毬咲きの西洋アジサイも多くみられる。


手毬咲きでは「真のアジサイの花」は普通見えないが
失礼をして修飾花を広げてみると中ではちゃんと花を咲かせている。


名前を記録し忘れたが手毬咲になっているにもかかわらず全体は丸みを帯びず、
外周の修飾花が群れから離れてガクアジサイの真似をしているのもある。


さて花の形状分析はこの位にして園内風景を記録しておく。
下は残念ながら花期は終わっていたが桜の古木にまとわりついた2種の蔓性のアジサイ。

  
蔓アジサイ                   イワガラミ

柏葉アジサイや手毬咲きアナベルを中心にした「白い小径」と言うゾーンがある。
リゾート地の庭園にはプリンスエドワード島・赤毛のアン・グリーンゲーブルズの 
Lover's Lane を捩った「恋人の小径」と言うのがよくあるが、
これもその一種だろう、白いドレスの花嫁の行進を思わせる趣向か。



花房の中をのぞくのは気が引けるが奥のほうに小さなアジサイの花がみえる。


甘茶アジサイや蔓性アジサイのトンネルがあるが残念ながら花はもうほとんど終わっていた。


西洋アジサイで溢れた谷間は結構うっそうとした樹林帯で多くの木にはアイビーが茂っている。


西洋アジサイ群の中に通路があり、その花園をめぐる「アジサイ号」が
運行されているはずだがこの日は遊園地は休業日であった。


客さえあれば運行しますとは書いてあるがジジババたちは無関心で汽車は止まったままであった。




アジサイ園の入り口にある回転木馬の「エルドラド」も客さえくれば
臨時運行するらしいが電車同様動く気配は見えなかった。

ここの回転木馬「エルドラド」は百年以上前にドイツで作られ、ヨーロッパから
ニューヨーク・コニーアイランドで働き、ルーズベルト大統領も幼いころ楽しんだという
文化遺産である。木彫の木馬や装飾も昔のママなので何とか保存したいものだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.17 10:20:04
コメント(0) | コメントを書く
[都内散歩] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.