|
カテゴリ:カテゴリ未分類
晴れたり吹雪いたりと忙しい海士町です。
しばらくご無沙汰していましたが、 週刊AMANAの川ちゃんに、更新しなさい!と背中を押してもらい、 お久しぶりの更新となりました。 ![]() 秋に植えた椿も雪の中、たくましく根付きつつあるのでしょうか ![]() 今日はここ3年くらい温めてきた「味噌づくり」の日でした。 種を収穫しては撒き、をくりかえして、今年は80キロ近い大豆が収穫できました。 広島から助っ人にきてくれたヨージローさんが20キロの豆を 2つの釜で一生懸命茹でてています。 ![]() 茹であがった豆を麹・塩とまぜ ![]() 味噌らしきものができました。 結果は1年後、じっくり見守っていきたいと思います。 仕上がりが楽しみです。 ![]() おまけ・・・ポン菓子機で福豆をつくってみました。 投入量・圧力など調整して、まさに試行錯誤。 たまたま北海道産の大豆を入手し試したところ、 膨らみかたが大きいく柔らかなものに。 一方自家製大豆では、歯ごたえはあるが豆の風味は強い感じ。 同じ大豆でも産地や種類によって膨らみかたが違うようです。 明日の午後あたりから目標で、しゃんやまにて数量限定発売予定です。 どうぞおためしあれ。 |