カテゴリ:ドジャース(Dodgers)
![]() ![]() こんにちは、しおかなだよ♪ 最近、ドジャースの試合を観てると日本人選手の活躍が本当に目立つな〜って思ってたんだけど、実はこれまでもたくさんの日本人選手がドジャースでプレーしてきたんだよ! 今回は、2025年最新情報をまじえて、ドジャースに在籍した歴代の日本人選手たちをまとめてみたよ✨ 知らなかった選手がいたら、ぜひチェックしてね♪ 🧢 投手 野茂英雄(Hideo Nomo) ![]() 在籍期間:1995–1998, 2002–2004 ドジャース移籍は契約の「引退条項」を活用したパイオニア的存在。日米野球の扉を開きました。 黒田博樹(Hiroki Kuroda) ![]() 在籍期間:2008–2011 NPB時代の安定した実績を引き継ぎ、ドジャースでも先発ローテーションで活躍しました。 前田健太(Kenta Maeda) ![]() 在籍期間:2016–2019 2010年にNPBで二度の沢村賞受賞後、ポスティングを経てドジャース入り。メジャーでも主力投手として活躍しました。 ダルビッシュ有(Yu Darvish) ![]() 在籍期間:2012 ポスティング制度第1世代の一人として加入。短期間ながら強烈な印象を残しました。 斎藤隆(Takashi Saito) ![]() 在籍期間:2006–2007以降 中継ぎ・抑えとして、日本人投手の活躍をMLBに印象づけました。 石井一久(Kazuhisa Ishii) ![]() 在籍期間:2002–2004 NPBでの活躍後、ドジャースに加入し先発として試合を担いました。 山本由伸(Yoshinobu Yamamoto) ![]() 在籍期間:2024年〜現役中 NPBで三年連続トリプルクラウン&Sawamura賞受賞後、2024年に12年3.25億ドル契約で移籍。新人ながらワールドシリーズ制覇に貢献しました。 佐々木朗希(Roki Sasaki) ![]() 在籍期間:2025年〜現役中 2025年開幕にドジャースに加入。初年度から高い期待が寄せられています(現時点で1勝1敗、防御率4.72)。 🧢 野手 / 多目的選手 筒香嘉智(Yoshitomo Tsutsugo) ![]() 在籍期間:2023-2024 外野手/DHとして加入し、以前MLBでの経験もある中でドジャースでも打撃陣の一角を担いました。 大谷翔平(Shohei Ohtani) ![]() 在籍期間:2025年〜現役中 投打両方で活躍する「二刀流」。2025年シーズンは早くも25本塁打で打撃陣を牽引中。 ⚾ 管理・裏方 デーブ・ロバーツ(Dave Roberts) ![]() 出身:沖縄 選手時代ドジャースでプレーし、現在は監督。日本ルーツを持つ存在としてチームに貢献。 📋 在籍人数まとめ ドジャースには、これまで12人の日本人選手が在籍してきました。 現役日本人選手は 大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希 の3名で、特に2025年以降は3人が揃う“日本人投手トリオ”の存在感が話題です。 💬 私の感想(しおかな視点) ドジャースにこんなにも日本人が関わっていたなんて、すごく胸が熱くなるよ! 野茂選手が最初に「日米の扉」を開いてくれたからこそ、今の大谷選手や山本選手、佐々木選手が輝けるんだね✨ これからのシーズン、三人の活躍でドジャースがどう変わるか、すごく楽しみ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.06.21 18:47:42
コメント(0) | コメントを書く
[ドジャース(Dodgers)] カテゴリの最新記事
|
|