がんバレー“ジャンプくん”GO!

2008/01/02(水)23:05

【第9章】【8月9日 水曜日】【第109回】「ツタンカーメンお墓」

【ヨーロッパ・エジプト】最長の旅(1989)(135)

写真は がんバレー“ジャンプくん”2007 & 2008 へ 続いては、ツタンカーメンお墓に向かう。  ツタンカーメンの手前には何かほらの穴のようなまた違ったお墓が奥深くあり、そこを説明してくれたが何がなんだかわからない。情けない話だ。約20分くらいなかに入って説明を受けるが分からないことにうんざり!  するとやっとツタンカーメンの墓前にやってきた。その前には石を彫って入れものを造っている職人たちがいた。きっとこれでおみやげしようという考えもあるみたいだが、ちょっとそれは重たい。  ツタンカーメンに墓入り口に立ちいよいよなかに入る!とその前で(ちょっとなかに入ったところで)番人が2~3名いて写真撮影禁止ということでカメラを預けさせられることになった。残念!  なかに入ってみると棺のまわりは黄金の上に書かれたエジプトの絵(文字)だ。すごくきれいだ。しかし、カメラがない。残念だ。  しかし、今行くと残念なことにここにも入れさせてくれないみたいだ。  またこの辺はいつ雨が降るか分からない状態なので今まで見た以上に土が乾きっている色が写真からでも分かるだろう。また、空の色が「真っ青」を超えた色で「真っ藍色」と言った具合だ。 詳しいツタンカーメンのことは【Wikipedia】のこちらで! ツタンカーメン王の素顔、世界初公開はこちらで! クリックはこちら

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る