がんバレー“ジャンプくん”GO!

2008/05/06(火)09:27

【JR鳴門駅】は久しぶりの利用 パート2

【腹が立つ!】(38)

写真はがんバレー“ジャンプくん”2007 & 2008 へ ぶち切れ状態の私。 今日は、家人と一緒に車で来ているため、JRで帰ることにした。  オロナミンC球場から、歩いて約15分くらいだろうか? JR鳴門駅に到着。 ちょうど、列車が出発していた。「1時間くらいは次の列車ないな!あ~」と思いながら、約1分遅れに失敗を感じた。  JR鳴門駅には大昔(木造のとき)、ものすごくにぎわっていた。母が鳴門市出身。といっても鳴門の西の端で、鳴門市中心部に来ることは滅多にない。  小さい頃、(母の里)板東駅から徳島駅。自宅に帰るために鳴門駅に行って、そこからバスで帰ったような思い出がある。そのとき、百貨店があったりして賑やかな駅だった。 (撫養の鶴屋百貨店)しかし、今は閑散としている。  次の列車は10:42。 約1時間の間何をしようか。以前、このあたりにおいしい【うどん】が売られている店があると聞いていたので、探すことにした。 クリックはこちら

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る