デバイス色々、ゲームも色々(;´∀`)
(´・ω・`)うぇあ~い前回のTWの動画を編集していたにも関わらず、アップし忘れてたのに気付いたtakabyoです・・・慌ててアップしたついでにブログも更新しておこうといそいそと書いています。。。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ちょっと前にクロノス内の会話で「使っているデバイス各種」の話になって、なんとな~く自分のメモ代わりに残しておこうかと思い色々まとめてあったのも思い出したのでついでに書いておこうかww休止前とかはホントデバイスにこだわりが全くなくて、ひどい時だとマウスが壊れたからって理由でノートPCのタッチパッドでプレイしてた時期もあったくらいで(;´∀`)復帰してから色々試しているうちに「あ、これ使いやすいわ」てのを今も継続して使ってる物が多いのですがマウスはLogicool GのG603をここ3年位ずっと使ってますbbbb比較的大き目重めのマウスなんですが、ワイヤレスなのともともとDPIが3200~3600位の所謂ハイセンシプレイが殆どなのでそこまでマウスを振り回すわけではないのでコレ使っとりますwDPIをこれくらいに設定するとクロノスならマウス1cmも動かせばカーソルが画面端まで行くので回転が凄い楽なんですwwwwキーボードはLogicoolのK240を使用自分は元々指がめちゃめちゃ短い上に左手の人差し指が昔の怪我の影響で殆ど動かないため、とにかくコンパクトでキー配列がみっちり詰まってるタイプが使いやすくて、このセットのキーボードのみを使用してます(´∀`*)ウフフキーボード全体のサイズもB5ノートPCのキーボード位のサイズしかない上にワイヤレスで何よりF4とF5の間に隙間がないためクロノスでは特に重宝してますわwwww続いてヘッドセットはこいつを・・・元々は・ワイヤレス・7.1ch対応・40mm以上のドライバ搭載・イコライザ付随の条件でこれを購入して使用していたんですが、購入数か月で電源スイッチが接触不良を起こし始めて使えないわけじゃないんだけどなんか納得がいかないため保証期間での交換を依頼したら商品欠品のため上位グレードに差額無しの交換となりましたwwwwwイコライザがGhubに機能としてあるため強調音域を自由に設定でき、マイク機能もそれなりに使える感じのため買ってよかったかなとは思いますが。。。。やはりワイヤレスのため重量が有線タイプのヘッドセットに比べるとかなり重い部類に入るので長時間付けてのプレイは肩が凝ってきますがwwww( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \最後にディスプレイですがこれを使用中・・・これはクロノスというよりも他のFPSゲームをやるのに購入した感じでしょうかね~・・・Dellとか他の有名メーカーの物も検討したのですがウルトラワイドディスプレイも湾曲ディスプレイも今まで使ったことが無かったため、ひとまずお試し感覚でセール時に\20,000-を切っていたタイミングで購入。( ´∀`)bグッ!使用感としてはクロノスではウルトラワイド非対応なので使い勝手は分りませんwwwwwが動画編集や他FPSゲームを遊んだり、Discordのチャット画面やらを非表示エリアに表示させておいたり等かなり使い勝手は良い感じですかね・・・ただ、PIPの表示領域とサイズが固定のため次に買い替えの際にはそこを重点で選ばなきゃなぁ・・・と言った部分と中華メーカーではありがちな取り扱い説明書関連が一切ありませんwwwwと、つらつらと使ってるデバイスを並べたてたところで前回のTW~♪前回はルピナスさんからの依頼で1週だけお邪魔してきました(´∀`*)ウフフ基本守備時は攻撃ギルドの物理さんと転マジさん相手を中心に遊撃と言った感じでやってきたわけなんですが、ちょっと思いつきで動き方を加えてみまして・・・自ギルドの転マジ、ソサ勢が前に出た時は自分は引き気味に立ち位置を取って、反対に転マジソサ勢が引いて来たタイミングでは自分が前に出て足止めと言った感じでしょうか・・・おかげで自分が囲まれているタイミングなんかでは味方ソサ勢のメテオがガンガン自分に落ちてくるため、全く倒してないのに周りの人達がコロコロ転がっていくという事態にww( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \まあそんなこんなで無事インペリは護り切った形で終えることが出来ましたとさ(;´∀`)bと言うことでTW動画をば~ お時間ある方は観て行ってくださいな~♪さて、明日のTWからは再びベジタブルズさんからの参戦となっております( ´∀`)bグッ!何卒お手柔らかにおなしゃっす(m´・ω・`)m特にGorillaを見かけられた方はそっと道を開けておいてくれると喜びますwwwwではではまたゲーム内で~(´∀`*)ノシ