739188 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タカの管釣り釣行記

タカの管釣り釣行記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

釣人タカ

釣人タカ

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

釣り 趣味

(34)

管理釣り場

(41)

エリアフィッシング

(80)

料理

(17)

日記/記事の投稿

コメント新着

釣人タカ@ Re[5]:発光路の森  ミノーが楽しい季節です。(03/14) HALさんへ 河川ナマズはもう動き出しま…
HAL@ Re[4]:発光路の森  ミノーが楽しい季節です。(03/14) 釣人タカさんへ バスはこれからッス😅 河…
釣人タカ@ Re[3]:発光路の森  ミノーが楽しい季節です。(03/14) HALさんへ 白子持ちでも痩せてなくて、ま…
HAL@ Re:発光路の森  ミノーが楽しい季節です。(03/14) 三寒四温で暖かくなり始めて来ましたー😄…
釣人タカ@ Re[1]:発光路の森  ミノーが楽しい季節です。(03/14) しくさんへ そんなに投げてるんですか…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.03.06
XML
タカでございます。


ちょっと真面目に私的な記録として、実際に自分が釣り上げた&家族が釣り上げた魚達の画像を使って魚図鑑(管釣りメイン)をこのブログにアップしていこうと思います。



後半には、参考になるか分かりませんがオススメルアーも載せていきますね。




このブログを読んでくれている物好きな方達が魚種判別をする時に、ちょっとしたお手伝いができれば嬉しいです。



まず今回はヤマメとサクラマスです。



この2種類というか、実際はサケ科の1種類なんですが、本当に簡単にまとめると、淡水の渓流部や湖に陸封された魚がヤマメと呼ばれ、降海して性成熟し、川に産卵の為に遡上してくる魚をサクラマスと呼びます。

※ヤマメに似た魚でアマゴがいますが、アマゴとサツキマスの関係も同じです※






エリアフィッシング(管理釣り場)では養鱒場で繁殖されたヤマメと、そのヤマメをスモルト化(銀毛)したものをサクラマスとし、主に放流されています。




で、スモルト化ってなんじゃらほい?と言いますと、サケマス類のパーマークが色素量が変わってが薄くなり海水対応の体に変化していく事をさします。(めっちゃ簡単に説明してます)



で、このスモルト化するヤマメ(サクラマス)ですが、どのような基準で陸封、降海になっているのか未だにちゃんと解明されていません。



面白いですね~!



これぞ生命の神秘ですね!!



で、お待たせしまた画像です。



まずはヤマメです。







そしてサクラマスです。

まぁ、基本同種なんで顔は一緒ですが、体にパーマークがはっきりと出ているのがヤマメになります。




そして、これがニジマスです。



どうです!?



こうやって見比べると全然違うのが分かりますよね!?



『う~ん??』という方に更に分かりやすいのはコレ!


大きいのはヤシオマス(三倍体ニジマス)で上の2匹はサクラマスです。


体表からみる違いとしては、ニジマスは黒点が体側にまで現れ、サクラマスには背部しか黒点が現れないという点です。
※ヤマメはパーマークに加え体側まで黒点があります※



これは鱗取りをした時には更に顕著です。



ニジマス(ヤシオマス)


上からヤマメ・イワナ・サクラマスです。

ね?


黒点の出方は全く違いますよね!?


これで『分からない~!』という方は…



もう、釣り場で私を見つけたら捕まえて聞いてください(笑)





で、釣り方ですが、私は基本ミノーを多用します。


もちろんバベル等のルアーでもがっつり釣れますし

クランクでも釣れますが、たくさんの魚種が放流されている釣り場の中で、手っ取り早く色物と称されるヤマメ&サクラマスを釣るにはやっぱりミノーイングを釣法として覚えておいても損はありません。
※爆風や極寒期はスプーンやボトムルアーです※



で、このヤマメとサクラマスで使うミノーですが、基本的に横移動するミノーと相性が良いです。



ルアー名だとパニッシュやシュガーミノースリム、ポーリーを私はメイン武器として使っています。


誘い方の特徴はロッドアクションで軽くミノーをトゥイッチ&ジャークさせて横に飛ばし、魚へアピールしていきます。


誘い方で重要なのは魚に対し、一瞬目の前からルアーが消えるように動かし、そして食わせの間(ま)を作ることです。



これはヤマメ系特有ですが、一瞬目の前からミノーが消え、『あれ!?』っとなった時に近くでミノーが一瞬止まって漂っている瞬間にバイトしてきます。


動かし方を例えると…

トン(ルアーアクション)・ウン(間)・トン・ウン・トン・ウンって感じや


トントン・ウン・トントン・ウンって感じや

グリグリ(ただ巻き)トン・ウン・グリグリ・トン・ウンって感じでパターンを変えながら誘ってバイトまで持ち込みます。


で、意外とやりがちなのが…
トントントントントン
と連続して誘ってしまうアクションです。
これ、イワナ系が入っている釣り場だと、十中八九イワナがバイトしてきます。


ヤマメやサクラマスは誘い+一瞬の間が重要なんです。



これを意識してミノーを動かすと色物が多い釣り場では色々な魚種が釣れて楽しいですよ!


次に私はスプーンを使ってヤマメ・サクラマスを狙いますが、ここで私的に重要視しているのはカラーです。


・シルバー
・メタリックグリーン
・赤
・青銀
・ピンク
・白

以上の色をメインにし、カラーを変えながら当たりを見つけていきます。
※スプーンだと当然他の色でも釣れますが、あくまで私的なメイン使用カラーです※


最後に豆スプーン系ですが、基本的に派手なチャート系をメインに使用します。

で、豆ルアー系で面白いのがボトムステイではヤマメとサクラマスは釣れた試しがあしません。


ドクリアポンドでルアーの動きをみながら釣りましたが、フォールや巻きでは反応するのですが、ボトムに落ちてルアーが動きを止めた途端に興味を失くしているパターンが非常に多いのです。


ミノーでは一瞬の間が重要ですが、スプーンや豆ルアーではヒラヒラと落ちている姿や巻きで動いているのは反応しても、着底後には興味を失くすのです。


面白いですね~!


※あくまで私的な意見ですからね※




少しは参考になりましたか?


オススメルアー一覧のリンクを貼っておきますので興味があれば買ってみてください!



ロデオクラフト ポーリー69SRF フローティングミノー ルアー エリアトラウト ルアーフィッシング



スミス パニッシュエリア65F エリアトラウト用ミノー フローティング




バスデイ シュガーミノースリム70FリジッドAE P-424 水明公魚



マジョーラミュー 1.5g #10(ブラックマジョ2) MAZIORA MIU SPOON 1.5g <フォレスト>




ノア 2.1g #15(Mグリーン) NOA SPOON 2.1g <ロデオクラフト>

ノア 1.8g #06(蛍光ピンク) NOA SPOON 1.8g <ロデオクラフト>



バベルエースゼロ 0.4g #22 麒麟 BABEL ACE ZERO SPOON 0.4g <ロブルアー>

バベルエースゼロ 0.4g #23 ピンキー BABEL ACE ZERO SPOON 0.4g <ロブルアー>

バベルエースゼロ 0.4g #25 かなで BABEL ACE ZERO SPOON 0.4g <ロブルアー>



【スーパーSALE!エントリー10倍+5%OFFクーポン!】 ロブルアー バベルWZ zero クロカワ

【スーパーSALE!エントリー10倍+5%OFFクーポン!】 ロブルアー バベルWZ zero キンバク

【スーパーSALE!エントリー10倍+5%OFFクーポン!】 ロブルアー バベルWZ zero 麒麟




最後に、やっぱり私はキャッチ&イートですからオススメ料理を…



サクラマスの押し寿司です!


ヤマメとサクラマスはクセのない旨味があり、どんな料理にも合いますよ。



どうでしょう?


こんな感じの私的魚図鑑


楽しんでいただけたら何よりです。



ではでは。

タカの管釣り釣行記 - にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 貧乏釣り
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.07 09:48:27
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.