60からのお絵かき

2009/11/23(月)23:16

最後に涙が出るーゼロの焦点

映画評論不定期版(32)

今日は前から家内と映画に行こうと決めていた。 何を見るかは、消去法で残ったのが「2012」と「ゼロの焦点」 どちらにするかは、かなり迷った。 「2012」の手の映画はあきが来ている。 かと言って、「ゼロの焦点」は学生時代推理小説に凝っていたころ 読み漁った清張の代表作、以前にテレビ化、映画化されたものも見ている。 結局、どのように映画化されたのかもおもしろいかなという事で、 「ゼロの焦点」にした。 ストーリーは、見てのお楽しみということで、気がついた点を2,3。 小説や前の映画化されたものと違って、犯人のほうがクローズアップされていたかな。 後は個人的なことだが、舞台が金沢と羽咋。 息子が昨年結婚して住んでいるところが金沢。 娘の嫁さんの実家が羽咋。 今年9月に、息子夫婦の様子と挨拶をしに、金沢と羽咋に行ってきたばかり。 金沢弁?の語尾の特徴がなつかしく感じた。 また、最後に流れていたプラターズの「オンリーユウ」。 寝ながら聴いている歌なので、感無量。なにか悲しい感じにあっている。それにしても最後に涙が出るのはなぜ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る