ちまちまコツコツetc..なブログ.

2010/03/21(日)11:31

卒園・卒業式コサージュ その2

お花・コサージュ(15)

こちらは卒園式用。 とってもスリムでキュートなママ。 二人産んでるとは誰も思えない (Ryo.Coとは大違い) バラは嫌いとのことなので こんな ↑ 感じで。 ピンクのカラーと白いチュベローズ。 キュートでキャッチュな彼女をイメージして 黄色のカーネを差し色に ベアグラスでシャープさをプラス。 写真だとよく見えないけど ミントグリーンのカスミソウで可愛さも ぷりは日持ちもするから作り置きが出来るし 生の花みたいに花のために暖房をつけられないという 苦行をしなくていいから使いやすいんだけど (真冬に手が振るえて、どうにもならなくなった、、、) 1箱で手を加えずに使えるのは1~2輪くらい。 あとは花びらの向きだの 折れやすい花びらの補強だの 満開、つぼみへの加工などなど ぷりメイクなる小技できれいに整える作業が… ご依頼してくれた方が理解していただけばいいんだけど 壊れた花の使いまわしだと誤解されるおそれも、、、。 生花コサージュを付け慣れた方は花にあたらないように 気をつけてくれるけど お子さんが『わしゃっ』と掴めば 当然、壊れます、、、。 (造花じゃないし…) ちょっと、触ったくらいじゃ壊れない程度には 補強しないとね ^^;

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る