1216289 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

法律と漫画のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

たかしRX

たかしRX

カレンダー

バックナンバー

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.12.16
XML
カテゴリ:キン肉マン
先週,マリキータマンはKOされ,ブロッケンも戦闘不能。
いよいよ,フルメタルジャケッツとオメガ・グロリアスとの決着が近い。そんな今週の感想を書いていく。

今週はあらすじを説明しようにも,さほど展開はない。
アリステラのオメガハルマゲドンアベンジャーをソルジャーが切り返し,アタル版マッスルスパークでアリステラをKOして終わり。
内容的には,わずか1行くらいのものである。ただ,あらすじが1行で終わったとして,感想はそうはならない。

見どころは,サブタイトルにも「オメガの落涙!!」となっているが,アリステラの表情になる。
いや,アリステラはたぶん,仮面をかぶっているわけだから,顔そのものは見えない。
わずかに見える目,回想シーン,台詞・・・。それらのすべてを使って読者の心に訴えかけてきている。
いや,もうマジで泣いちゃうからな・・・。




(web版303話8頁,マジ泣き・・・)

先週の感想で,俺は「新技が出るかな」と書いたものの,特に新技は出てこなかった。
先週見せたブロッケンとのツープラトンも,どうやらフェニックス戦で使うつもりのものだったらしく,そうだとするとソルジャーはいっさい新技というものを出していないことこになる。
別に新技にこだわるわけではないが,修行の成果というか,何かしらの成長あっても良かったのかもしれない。
ソルジャーはすでに人格的にも,強さ的にも完成されてしまっているところもあって,王位争奪戦を読んでいても,「ソルジャーが普通に1対1で戦えばフェニックスに勝てるのでは・・・?」という感じでもあった。
次のシリーズで戦ってくれるときにでも,また何かを見せてくれるだろう。

そういえば,マッスルスパークの入り方だけど,キン肉マンはブリッジでカチあげるというやり方で入ったのに対し,ソルジャーはドロップキック,というか両足蹴りでカチあげるやり方だった。
なお,ソルジャーはフェニックス戦で1回だけアタル版マッスルスパークを使っているけれど,こんときはフェニックスの超人牛裂き刑(レイジングオックス)を破る課程でフェニックスを跳ね上げたところで決めていた。
前々から,ブリッジで相手を跳ね上げるのはいまいち意味が分からなかったんだけど,足であげる方が効率的かな,と思う。
ただ,これだとタイガーマスクの「フジヤマ・タイガーブリーカー」の技の入りとそっくりになるから,それは遠慮したのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.16 13:31:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X