スーの家
カテゴリ未分類25
スーのこと166
スーのママのこと184
スーのパパのこと40
おうちのこと53
みいちゃんのこと276
まるのこと61
ふくのこと8
スーとみいちゃん299
スーとまる22
みいちゃんとまる32
スーとみいちゃんとまる49
よそのにゃんずのこと19
お義母さんのこと7
にゃんことママ31
にゃんことパパ2
みいちゃんとまるとふく19
まるとふく 茶トラ~ず1
みいちゃんとまるとふくとアン6
アン2
チョビ3
お義父さんのこと2
みいちゃんとまるとアンとチョビ2
うちのにゃんこ達2
保護猫さん2
全184件 (184件中 1-50件目)
1 2 3 4 >
最近寒くなりましたね。というわけでずるずる伸ばしになっていた心臓の手術を行うことになりました。うちのにゃんこ達はみんな元気です。無事に退院してきたらまた!
2020年10月31日
コメント(5)
台風の影響で現在停電中です(ΦωΦ)マジで辛い。電気の有り難み身に沁みてます。。。
2019年09月10日
コメント(4)
楽天市場のショップがあまりにもいい加減で品物も送ってこないわ電話も繋がらない!楽天市場は関係ないという。。。確かにさあ、代引きだからお金は払ってないよ。けどね、7日に注文(最短での指定が23日だった)24日着で何の連絡もないってどうなの?さすがにキレた!http://suemiemarufukuanne.blog.fc2.com/引っ越します!
2018年03月28日
コメント(1)
超久しぶりの更新になります。しかも長いので2つにわけます。 まず、仕事。1.5月末で今の場所から移転するらしい。移転先は未定。???未定とな?しかも、パートには内緒でって。勤務先の会社の社内報には会社は家族って書いてあるんだけど家族に秘密を作るんだ・・・それともパートは別とか?、3.店長副業はバレないようにやって!!販売機を設置する副業してるんだけどその契約書とかうちの書類と混ぜてあるんだもん。しかも設置先がうちの営業先なの・・・向こうが先ならともかくうちより後ってさあ・・・まあ、こんな問題ありの会社に4年近く我慢してたのはにゃんこのため。移転を機に転職しようと思ってます。体調崩してるし、少しゆっくりしてもいいかな? 続く・・・
2016年02月16日
今日から7月。風と雨の強い中7月がスタート。 結局、新しいパートさんは入らず(時給と仕事内容が合わないと思う・・・土日は出勤だしPC操作も経理も掃除も草取りも図面作製も・・・って)店長と二人の毎日です。週3~4日のはずが6月は22日出勤。そして今日まで8日連続出勤・・・明日はやっと休みです。でも、きっと電話かかってくるだろうな・・・ 6月、3にゃんを連れて病院へみいちゃん:尿検査&ワクチンまる:ワクチンふく:インターフェロンみいちゃんとまるは1年に1回しか行かないので大騒ぎ~(みいちゃんは尿検査の時は行かないのです) こんなにくっついてる~まるはうちの中じゃほとんど鳴かないのに大鳴きしたのでみいちゃんとふくが一生懸命舐めて落ち着かせようとしててビックリしました。みいちゃん尿検査の結果は細菌&結晶が出てました・・・また、抗生物質のお世話に。 体重は4.3キロ、変わらず。まるは相変わらずの健康優良児。体重も4.7キロ、診察台にカエルのように張り付いていて・・・はがすのが大変でした。ふくは、、、体重7.6キロ、これも変わらず。今のところ問題なし。帰宅後の様子。怒ってる? ご機嫌取りのブラシ。 お疲れの様子。お気に入りの箱で遊んでいたらみいちゃんに乗っかられてしまいました・・・(泣) はいはい・・・ 触らぬ神になんとやらってヤツだね(笑)
2015年07月01日
コメント(10)
昨日の台風一過で今日は青空でした。 今の私の悩みは・・・うちに帰りたいのに帰れない!!と言う事です。なぜかというと・・・・うちの隣の空家に工事が入っている ↓・どうやらやっと売れたらしい ↓・買主が・・・ね・・・私の会社のお客様(過去形)で前店長と揉めに揉めて結局他の営業所で買うことになった方だったんですよ。しかも『店長も腹が立つけど○○さん(私のこと)の顔も見たくない!!』って言った方。隣の空家を見に来ている時に偶然会って(そりゃ隣だもん)しまいその時にも『前に会ってるっけ?』だって!(会ってるよ~お前が顔も見たくないって言った○○ですよ!)『○○さんってこんな所に住んでるんだ~』とか『この団地って雰囲気悪いよね』とか『ここって線香くさくない?』(すいません、あなたの立っている頭の位置にスーのお墓があるのよ。毎日朝晩線香あげてるからね~)とか悪口ガンガン言われたのですよ。()の中は私の心の声です。本人には言ってません。しかも工事を始めるのに一切挨拶してこない!!文句言いたいけど会社に文句言われても困るから何にも出来なくって・・・会社辞めて関係なくなったらガンガン文句言えるのかな?くぅ~くやしい!!6時過ぎまで工事やってるから早く終わっても帰れない。にゃんこたちもそわそわ落ち着かないし。にしてもだ、ふくの後姿は・・・(泣)ちょとした愚痴でした。知り合いに貰った『猫背』 なんてふくにそっくりなのでしょうか? 並べてみたい~
2014年10月07日
コメント(11)
昨日書き忘れた事・・・それは今年のモンプチ 必ずもらえるプレゼント2014あまりにしょぼ過ぎじゃありませんか~!!まずねえ、そんなにバッグばかり要らないのよ・・・しかも去年までは50点だったでしょ?2個になって150点って・・・次!!カレンダー?そんなの自分で作れるし!300点ならこっちが良かった~(うちでは大人気だったよ) はいはい、次!なあに?500点って・・・しかも東京じゃない!うちは千葉だからまだしもね、北海道とか沖縄の人はどうするの?去年までのこれが懐かしいよ~といって来年まで持ち越しても来年もやるとは限らないし・・・どうしよう~(ちなみに600点たまってます・・・)
2014年06月19日
コメント(9)
体調がまだまだ本調子じゃないので昨日の続きは明日にします。宜しくお願い致します~
2012年02月12日
ボールが当たった人は、検査の結果異常なしでした。パパも当てた人もホッとしてましたよ~ 昨日はパパとパパの両親の3人で月イチ恒例の家族ゴルフでした。帰りにいつもの様にお義母さんの同級生のブログを見て(高校の同窓会の連絡掲示板の様なブログで同級生なら誰でも書き込めるんです)ネットショッピングでゴルフシューズを購入。お義母さん体が小さいので足も小さいんですよね~お母さん達が帰った後、お土産のお寿司の生の赤エビを食べていたら急に口の中が熱くなって来て・・・かゆい唇ものども熱いお茶を飲んだけど治りません。たった1貫食べただけなのにどうしたんだろう?と思っていたら腕に蕁麻疹があっという間に全身に広がってしまいました。病院に行った結果・・・私、エビアレルギーでした。エビ大好きなのに・・・そう言えば、うちで生のエビを料理する時手が痒くて仕方なかったんだよね。体調も関係あるようですけど生のエビは控えるように、と言う事でした。夕べはそのまま今はすっかり蕁麻疹も消えてかゆみも大分おさまりました。あ~あ~もう生のエビは食べられないんだねスー、ありがとそれはいいや・・・おまけです。猫さんを探せLV12わかりましたか~?正解はわかりにくいのでUPで
2012年01月07日
コメント(28)
今日は大事なミシンの掃除をしました。油を差したり、ロックミシンのくずをエアダスターで取り除きましたよ。って家の大掃除じゃないか~最近、私が気になっている事があります。他の人にとってはどうでもいい事なんですけどね・最近の雑誌ってなんであんなに付録がついているんだろう・・・新年特大号とか年に1回位ならいいんだけど毎回毎回ポーチやらバッグやら要らないんだけどな~そのせいで値段もUPしているような気がするんですよね。(特別付録がついて780円、付録が普通の時は630円)LEEあの内容で780円は無いよな・・・本当に読みたい記事が無い限り買わなくなりました。・大好きな海外ドラマが終わっていく12月の最初にコールドケースが終わって始まってそんなに経っていないLietomeも年内で終了。CSI:NYも1月の半ばには終了~唯一残ってるのは、ホワイトカラー。海外ドラマもやっぱり韓流が主流なのかな~?いや、韓流ドラマも嫌いじゃないけどそれ以上に好きなドラマが終わるのが寂しい・・・と、本当に他の人にはどうでもいい事でした。そんな私を見ているスーです。お目々がクリクリで可愛いでしょおまけです。私のツボにはまりました(笑)ぴったり~
2011年12月21日
コメント(26)
お久しぶりです。ちょっと長めに休んでしまいましたがそろそろ復活します。本当に皆さんには心配を掛けてしまってすいませんでした。もう、大丈夫です!休んでいる間、入院したりみいちゃんの調子が悪くなったりとバタバタしてしまいPCを開けませんでした・・・これに懲りずに、これからも宜しくお願い致します
2011年11月19日
昨日は慰め&励ましの言葉本当にありがとうございました。へこんでちゃダメだな・・・と思うのですがこれがなかなか思うようにいきません。涙もろくなったのは歳のせいか弱っているせいかわかりませんが普段通りになるにはもう少し時間がかかりそうです。心配掛けてしまって本当にごめんなさい。
2011年11月03日
コメント(22)
今日も日中はとてもいいお天気でした。パパの冬用の掛け布団を干しましたよ月曜日いつものように病院に行くといつも会う人の姿がありませんでした。同じ病気で同じ様に通院していて同じ薬で同じ様な症状で仲良くしていた患者さんが亡くなりました。深い付き合いじゃなかったけど年も近かったので薬の副作用が辛い時や入院時には励ましあっていたんです。本当に突然で・・・あれからずっと余計な事ばっかり考えてしまってダメですね。時機に気持ちも落ち着くと思うのですが今日はこんな感じになってしまいました。本当にごめんなさい。
2011年11月02日
今日は一日雨降りでした。夜になって大雨警報が出る位の強い雨になりました。訂正:パパのゴルフは金曜日でした~だからこの雨先週からちょっと腰が痛いな~と思っていたのですが昨日位からくしゃみで激痛が走るようになりました。いつもは根性で治していたんですが(基本持病の心臓以外では病院に行きません!!)今回寝る事も出来なくなって仕方なく病院に行って来ました結果は・・・ヘルニアと坐骨の炎症・・・明日も病院です うん、痛いけどしょうがないもんねありがとう明日はもうちょっと良くなってるといいんだけどね皆さんも身体には気をつけましょうねおまけです。 こんなにおとなしく入ってくれるなんて・・・羨ましい!! 罰ゲームだそうです・・・
2011年10月05日
コメント(30)
昨日は町内草刈り(通称正雄)の日でした。しかし・・・今回は熱の為辞退させてもらい家でゆっくりしていました。午前中は熱も7度に下がっていたのですが夕方4時頃あまりに暑くて測ってみたら・・・8度6分・・・薬を飲んでそのままお布団に入って目がさめたら朝の4時過ぎでした。体温も6度4分に下がっていて一安心です暑いとスーはいつもの場所に居ます。ソファの上です。ここはエアコンの風が当たって気持ち良いようですよ~女の子なのに全開です普段はへそ天しないスーですがここに居る時は別みたいね、気持ち良さそうでしょう
2011年09月18日
コメント(16)
ご心配おかけ致しましたが無事に家に帰って来ました。来週の金曜日に結果が出ます。良い結果が出ることを祈っていますよにゃんこ達会いたかったよ~(ってたった一日だけど!) ただいま~まるなあに?そ、そうなの・・・ママと違ってずっとおうちに居る訳じゃないからね。了解しました~大至急やります
2011年08月25日
今日は一日雨でした。涼しくて、夜になるとちょっと肌寒い位です。今日、パパが実家からある物を持って来ました。それは・・・壊れたパソコンです。お義母さんが使っているのですが『突然電源が落ちて動かなくなった。電源も入らない!!直してね~』との事です。ちょちょ待ってよ~私にも直せないよ、そんなムチャぶり困るよ・・・仕方ないので、私のわかる範囲で調べる事に。まず、1) AC電源アダプタが正常かどうか→試したけど、AC電源アダプタが正常であれば、コンセントに接続後 AC電源アダプターは暖かくなるはず。 全く暖かくない場合は、ACアダプターの故障?2) ノートパソコンから電源コードと増設部品、機器を取り外し放電させる→それでも電源ランプの点灯が確認出来ない!!結論 ACアダプタ不良またはバッテリーまたはマザーボードの故障ここまでしか私にはわかりませんでした。しかし、ここまでやるのに○時間。今日やろうと思っていたことが何も出来なかったよ~しかし、お義母さんの頼みだから仕方ないですもんね。ごめんね、もうちょっと待っててねスーごめんね、今日は遊べないみたい・・・
2011年08月21日
今日も暑い一日でしたいきなりですがちょっとした愚痴です~高校野球好きな人って何であんなに熱いのでしょうか・・・うちでも、パパが元野球少年なので高校野球は地方予選から見ています。自分の学校が負けても他の学校を応援しています。そして、今回千葉の代表は習志野なんですが知っている人も自分の母校でもないのにかな~り熱く応援しています。しかも、自分がピッチャーだったからピッチャーについての解説付きです。(そんなの知りたくね~よ!!と心の中で毒づいています)テレビは朝から高校野球、終わったらプロ野球(昨日までは夜中にゴルフ中継)おかげで私は『早く負けないかな~習志野・・・』と思ってしまうんです。『普段、働いているんだからテレビ位自由にさせてあげたいなあ』と思う自分と『休みで家にいるだけで面倒なのに全く・・・』と思う自分がいるんですよね。どう思う?みいちゃん!うん。なあに?そうか・・・ここはママが大人になって我慢だね(笑)
2011年08月16日
コメント(20)
ここ数日涼しい日が続いています。おかげで体調が安定していますよ。昨日、瑞樹ポンさんが遠い大阪から成田まで飛行機で来てくれました。いつもメールや電話で話しているせいか初対面なのに、不思議な感じでした。せっかく来てくれたのにお昼ご飯、普通のお蕎麦屋さんに連れて行ってしまうし、用意したケーキ出すの忘れるし・・・本当に悪い事しちゃったなあ頂いたお土産です。写真を撮っていると・・・ 早速、みいちゃんが興味を示したようです。みいちゃんったら瑞樹ポンさんのカメラケース(バッグになってる)にも入ろうとしたんですよ他にも・・・私達用にペニンシュラのデザートと鉄観音のお茶です。更に・・・瑞樹ポンさんちのマロン君(もうじき8歳)です私の大好きなマロン君のうちわを作ってくれました。とってもかわいいです夕方、瑞樹ポンさんを空港まで送って家に戻ると・・・みいちゃんもスーも私の後ろをキョロキョロして瑞樹ポンさんを探していました。さっきは顔しか見せなかったまるも様子を見に来ています。みいちゃんは人見知りなのでこういうことは珍しいんですよ~また来てくれるよ、きっと。本当にありがとう、瑞樹ポンさん。今度はまるも抱っこしてね
2011年07月23日
コメント(24)
今日は私の誕生日でした。ケーキですここのケーキは私の大好きなケーキなんです。誕生日だけは贅沢させてもらっています。『誕生日プレゼント何が欲しい』と聞かれたのでずーーと前から考えていた事をお願いしました。『まるをうちの子にして今迄通りまるのご飯代は私が出すから』もう、うちの子状態ですけどちゃんとした言葉が欲しかったんですよね『・・・いいよ』やった~これでまるはパパ公認のうちの子だホント良かった~画像です。テレビを見る時に字幕を出しているんですが『サザエさん』のタラちゃんの時の語尾がカタカナなのが気になるんですよね~何か怪しい外国人みたいで(笑) すっぽり!!
2011年06月12日
6月に入ったと言うのに肌寒い日が続いていますね。体調崩したりしていないでしょうか?明日(6/2)から検査入院します。前回の入院が12月だったのでちょうど半年です。メンテナンスの時期ですね。私の病気は、拡張型心筋症と言う病気です。無理をしないできちんと薬を飲んでいれば普通の人となんら変わらない生活を送れていますので心配しないで下さいね。ちょっと家を留守にするだけというのにいろいろ心配な事が沢山あって・・・何故かわからないのですけど入院する前にお世話になった人にはお礼をしなくちゃなあ~と思ってメールしたり手紙書いたりにゃんこのトイレを掃除してベッドの掃除をして~なんてやっていたらこんな時間になってしまいました。あと、ご飯のあげ方とか細かい事は家事ノートに書いてあるのでパパにはそれを見てもらう事にして!!前は、パパもやっていたんですけどかれこれ2年以上やっていないので心配になってしまうんですよね。あ、もちろんパパのご飯も冷蔵庫に用意してありますよと言う事で早ければ金曜日の夜に帰宅出来るはずです。明日、明後日はお休みします皆さんも体調には気をつけて下さいねまた!!
2011年06月01日
コメント(13)
今日は雨が降ったりやんだりの一日でした。そして。。。梅雨入りしました。めちゃめちゃ早いですよね~金曜日の8時から千葉テレビで『太陽にほえろ』をやっているのですが私が子供の時に見たイメージとかなり違うんです。まず・山さんがアウトロー!! 仕事中に雀荘で賭けマージャンをやっている。 髪型も角刈りで、私の知っている山さんじゃない!!思い違いなのかな~思い違いといえば『サザエさん』でもサザエさんはカツオとワカメのお母さんだと思っていました。カツオが『ねえさん』って言っているのに・・・こう言う思い違いと言うか勘違いってありませんかみいちゃんに首輪をつけてみました。あら~かわいいよく似合ってるよ怒ってる・・・やっぱりママの勘違いだった・・・画像です。リアル招き猫そこが気に入ったのかな
2011年05月27日
昨日はお休みしてしまいご心配おかけしました今日も良いお天気です久しぶりに午前中に病院行って来ましたほとんど家から出ない私にとって病院は一人で出掛ける唯一の機会です。最近、楽しみにしていたテレビ番組が立て続けに終了してしまいました。出来るだけ録画しておいて昼間に見るのが楽しみだったのに・・・(ToT)その代わり、月・火曜日にCSI:マイアミ6と木曜日にタイムスクープハンターが始まったのでちょっとだけ嬉しいです。ただ、木曜の夜は同じ時間にCSI:マイアミ1とタイムスクープハンターが同じ時間なのが困ってしまいます。きっと『なんて暇人なの、この人・・・』って皆さん思っているんだろうな~(笑)え?みいちゃんもえ?スーまで・・・ママショック~画像です。今日は私が空港に勤務していた時の貴重な写真を。今話題の二人です。知事時代かなパイレーツ前作の時のプロモーションで来日した時のものです。会社のおっちゃんたちは『あの汚い格好の外人はそんなに有名なのか』と私に聞いてきました・・・おっちゃんたちのほうがよっぽど汚いって!!
2011年05月20日
今日は通院の日でした。私の通っている病院は旭市にあります。旭市は、津波の被害が酷く仮設住宅の建設が進んでいます。そして、放射能の被害で農作物の出荷制限があります。旭市に入った所の畑では大量に廃棄されています。帰りににゃんこ用品を買いに寄ったホームセンターではニャンとものマットも砂もなかったです。地震や原発の影響がじわじわと私の生活にも及んで来たんだなと実感しました。うちに着いたらみいちゃんが待っていてくれました。凹んだ気持ちがちょっとになりました。やっぱりが大好きです画像です。今日のホームセンターでの会話です。おばあちゃんが娘さんらしき女性に『今は猫用のお米や豚汁もあるんだね~』そんなおばあちゃんの視線の先には・・・確かに猫用フードの棚のそばにあるけど・・・にゃんこは豚汁飲まないと思うよ(笑)次の車検はここに出そうかな(笑)
2011年04月25日
コメント(18)
今日も一日晴れました風がちょっと冷たかったです。捻挫、心配していただいてありがとうございます。昨日の捻挫の理由ですが・・・今、昼間だけ近所の猫を庭で預かっています。その猫が工事の足場を片付ける音にビックリして逃げてしまったんです・・・それを追いかけようとして躓いたんです。預かった猫は、庭から出て行ってすぐに帰って来ました『動物のお医者さん』の阿波野さんじゃないですが(阿波野さんの夢は『動物に命を助けられる』です)動物の為に命を落とす・・・みたいになるところでしたちなみに私もにゃんこに助けられるのが夢ですよ!!足が痛いというのに・・・普段ひざに乗ってこないスーがなぜ~そうなの?ありがとう、スー(ウソでも嬉しいよ~)画像です。しっぽ=ムチ(笑)
2011年04月20日
今日は午後から曇って肌寒い日になりました。どうしたの~?ああ~裏のおうちの工事が再開したからね。まさかこの工事が原因で怪我をする事になるとは思いもしませんでした・・・怪我の理由は明日書く事にしますね!(長くなるので~)怪我は、右足を捻挫してしまいポコっと腫れ上がっています・・・今見たら・・・青くなっていましたちょっとダッシュしようとしただけなのに・・・転んでしまった自分が悲しいです・・・やっぱり老化の始まりかしらはいはい・・・おやつにするからね・・・ちょっとしたことで若くないって事を実感する私です画像です。目が怖い~確かに~
2011年04月19日
今日の日中は晴れていいお天気でした私がいつも買い物に行くスーパーでずーっと気になっていた事があります。それは・・・やっぱり好きには気になる名前ですよね。胸の名札にも『ねこおき』って書いてあるので間違いないんですけど・・・いつもはパパが居るから聞けなかったんですけど今日思い切って聞いてみました。『変わったお名前ですよね?』招き猫のポーズをしながら『そうなんですよ~でも猫大好きだから!』『やっぱり』私の買い物籠の中はにゃんこのご飯がどっさり入っていました『うちでも飼ってるんですよ』ねこおきさんのうちでも飼っているんだ~私の気になっていた事が1つ解決出来ましたねこおきさんは猫好きでした帰ったらみいちゃんがお得意のあのポーズで寝ていました。伸び~ですただいま、みいちゃん遅くなってゴメンネ!でも、みいちゃんの(みんなの)ご飯買って来たんだよ全く現金なんだから~
2011年04月05日
昨日は、停電もなく一日ゆっくり横になっている事が出来ました。停電中困るのは、トイレです。うちの町内会では、停電中と前後30分はトイレを流してはいけないというお達しが出ています。理由は、停電中は汚水処理場も停電するので処理が出来ないと言う事です。私は、心臓が悪く薬を飲んでいるのですが午前中に服用するものの中にトイレが近くなるものがあります。隠れて・・・と言うのも自治会の人がパトロールしているので無理だし・・・停電の時間を見越して薬を飲むのでちょとだけ生活のリズムが狂っています。でも、大丈夫なのでぼちぼちやっていくので心配しないでくださいね!今日、病院に行く途中の事です。道路の真ん中に見慣れない、ううん見た事はあるけどこんなところにというモノがあったので早速わかりますか?近くによって見ると・・・そうです、にわとりですなんで?こんなところに?結構きれいなにわとりだったので迷ってきたのかもしれないけど・・・おうちを探しているのか、あたふたしていましたよみいちゃん、鳥が好きだから見たら喜ぶかな~?み、みいちゃん寝顔が怖すぎる~
2011年03月25日
しおんさん情報です。http://d.hatena.ne.jp/higashimatsushima_jishin/ この部分の 【避難所名簿@電子版】 Google Docs:東松島市避難所名簿 CSVファイル:東松島市避難者リスト3.15.csv (正常に開けない方はこちら) TXTファイル:higahina.txt (Excelがない方はこちら) ここです! エクセルの表で確認しました!!本当にこの表を作ってくれた方に感謝ですとりあえず、ツイッターからお礼をしました。この後、いろいろなサイトに行って探しています情報にお礼をしないとそれから、皆さんの探している方の安否が早く判明しますように私で手伝えることがあったら手伝いますからね
2011年03月16日
しおんさん見つけました!!大塩市民センターに避難しています!!
コメント(0)
前から、そろそろダメになるかな?と思っていた私のですがとうとう勝手に電源が落ちて立ち上がらなくなりましたもう1台のでブログを書こうと思ったらいろいろアップデートをしなくちゃいけなくてなんだかんだで4時間経ちました・・・写真は、前のに取り込んでしまったので過去の写真を使いますね。猫が見るDVDを見ているみいちゃんです。鳥大好きだもんね~みいちゃんスーもみいちゃんも釘付けですね面白画像です。リアルトロ?リアルマイメロ
2011年03月06日
コメント(14)
今日は一日暖かかったですね~関東は、春一番が吹いたようですよという訳ではないのですが今日は病院の帰りにちょっとだけ寄り道して毎度おなじみのイチゴを買いに行ってきました今年初のイチゴです。一粒一粒が大きいんですけど大味じゃなく甘くて美味しいんですよ~この箱の中には、二段で40粒入っていますが一日で食べてしまいます(家族でですよ!)イチゴ食べている時が幸せな瞬間です勿論みんなと居る時も幸せだよでも、イチゴも大好きなの・・・面白画像です。似てる~こっちも似てる~
2011年02月25日
今日は節分ですね。うちでも豆まきをやったんですけど・・・にゃんこたちには不評だったみたいです。わざわざ鬼のお面を家の外から被って家の中に入ったのに~←バカだよね~玄関で待っていたみいちゃんはスルー、スーは、お面を被った私の顔をクンクンして『な~んだ!』って感じで行ってしまいました。唯一まるだけがお面を被った私を見てビクッとなり後ずさりして2階に逃げていきましたよ悔しいので、もう一度みいちゃんにお面の目の部分から顔を確認して『な~んだ!』と2階に行ってしまいました・・・超つまんないよ~お面が怖くなかったのかな~まるはいい子だね~
2011年02月03日
今日も寒かったですね~昼間、郵便局に出掛けて帰って来たら・・・ちょっとわかりにくいですがまるが棚の上で待っていてくれました私の車の音覚えたのかなそして、2階のミシン部屋で私が作業しているとスーが足元にスリスリしてきました。『今、お仕事中だからもうちょっと待っててね!』と言うとスー、おとなしく待ってるんですよまるもスーも些細な事なのですがなんとなく嬉しいですよね
2011年01月27日
夕べの事です。にゃんこたちの大好きな湯たんぽのお湯を入れて持ち上げた瞬間です。パックリ割れて足元に落ちました。おかげで左足を火傷しましたよ・・・まだ、使って1カ月ちょいなのにこんな事で破れるの~何か納得いかないです・・・今日の写真です。キャットタワー代わりの棚の上でまったりしていますよ。でも良~く見るとスー、耳伏せてます・・・仲良くなるにはもうちょっと時間かかるかな~
2011年01月24日
更新遅くなりました朝方から、ずーっと胃が痛くて何回か吐き戻してしまいました。『まさか、インフルエンザ?』と思って熱を測ったら、35度8分。めちゃめちゃ平熱です。変わったものも食べてないし・・・ひょっとして私もストレス?なんて思いながら横になっていたらようやく胃の痛みも吐き気もおさまりました。いったいなんだったんだろう・・・(妊娠ではありませんよ~)もう、大丈夫です夕べの写真です。めちゃめちゃくっついています~実は秘密がこの部分に湯たんぽがいれてあるんですあったかいのでストーブの前の次に人気のスポットですスー重くなったのか、いつの間にか頭の位置が入れ替わってました~
2011年01月20日
私が具合が悪くなった理由、それは・・・夜中に歩き回ったからでした。それも3日間、1時間おきになぜかというとが脱走したからでしたスーとみいちゃんではありません。12月のあたまに保護したこの子です。10月の終わりごろからうちの庭に来るようになってやたら人懐こかったので保護しました。ホントはうちで飼いたいんだけど主人の猛反対にあってしまい最悪別のおうちで飼って貰うしかないかも・・・と考えていました。お医者さんの話では推定でもうじき1歳のオスとのこと。多分、飼い猫で捨てられてしまったんじゃないのかな?と。レボリューション、エイズと白血病の検査、ワクチン済ませて去勢も終わって一安心したところでした。私がお布団を干して居る一瞬でした。屋根伝いに隣の庭に、また隣の庭にと逃げて行ってしまいました今まで、外に出たい様な素振りは一回もなかったのに・・・その夜から3日間、1時間おきに探し回ったのですが私の姿を見ると逃げてしまうのです私がやった事チラシを作って近所に配った愛護センターと警察に届出をした庭に使っていた猫砂を入れた箱とご飯を置いたスーやみいちゃんにシャーシャー言われるし知らない場所でケージの狭い中で生活させられて更に車でどこかに連れて行かれて痛い思いをさせられて嫌な事ばかりだったんでしょうね・・・私が良かれと思ってやった事でもにゃんこにとってはイヤでイヤで仕方がなかったのかも知れない・・・自分からうちに戻ってくるまで気長に待とう見つけても追っかけないようにしようそして夕べ遅く冷たい雨の中縁側でスーに向かって鳴いていました。ご飯で釣っておうちに!さっき病院に連れて行ったら特に悪いところはありませんでした。何とか年内に帰ってきてくれてホッとした私です。
2010年12月29日
こんにちはご心配をおかけしましたが今日から復活です本当にありがとうございました今回、体調を崩すきっかけがあったのですがそれはおいおい話しますね。ずーっと寝ていたので腰が痛くってそれと・・・家の中がぐちゃぐちゃでやっとお掃除が終わりましたよ~珍しくスーとみいちゃんが並んで寝ています。寒くなったからかな~みいちゃん、スーを枕にしてる!しばらくたつと・・・ん?どうなってるの?みいちゃんの顔に足を乗っけてるちょっと~みいちゃん苦しくないのかな?みいちゃん、平気みたいですしばらくたつと・・・こんな格好にスーもみいちゃんも私が居なくても元気にやっていますよ
2010年12月27日
このところ暖かかったり急に寒くなったりよくわからない天気が続いています。そのせいでしょうか?身体がなんとなくだるくて昨日は一日寝ていました夜になってだるさはとれたのですが喉が痛い・・・と言う訳で今日はあっさりと終了させて頂きます皆さんも風邪に気をつけて下さいね
2010年12月15日
ここのところ知人関連の不幸が続いて凹んでいる私ですそんな時、ちょっと離れた所からみいちゃんが私を見ていますうん、ありがとう~そうだよね実際、こういう風に話しかけてくれる訳じゃないんですが慰めてくれているように感じます。元気出さなきゃね
2010年12月13日
昼間調子が悪くて寝ていたら・・・みいちゃんが添い寝してくれていますん、みいちゃんのしっぽが顔に当たって起きたよ~(真横で寝ているんだもん)そういや、スーは私の足元に寝てましたかなりスペースとってます・・・でもね、こういう時に一緒に寝てくれると嬉しいんだよねありがとう、スー&みいちゃん
2010年12月04日
11月22日はいい夫婦の日だそうです。実は。。。うちの結婚記念日だったりします。いい夫婦になりそうも無いのでせめて・・・という気持ちだったんでしょうかという事で 何かお祝いして~だって~!スーと暮らせるようになったのもここに住むようになったからなんだようんうん私の大好きなスーの甘え顔です充分だよ~ありがとうスーこれからもみいちゃんとずっと一緒にうちの子でいてね
2010年11月22日
昼間はぽっかぽか陽気でしたお日様が出ているとお布団が干せて気持ち良いです寝ていたみいちゃんに折り紙を乗せていたら・・・起きちゃいましたね・・・あらら・・・怒ってる?パパに助けを求めてますが・・・あくびをしたみいちゃんの口に指を・・・みいちゃん、パパの前であくびしちゃだめだよ~パパは、あくびをしたにゃんこの口に指を入れる(と言うか横に挟ませる?)のが大好きなんですよ~ついついいたずらしてしまう私達です
2010年11月12日
やっぱり夜になると冷えますね~もう、電気毛布無しでは寝ることの出来ない私です・・・昨日の昼間に届いたものです。中の手紙にはやった~超うれしいプレゼントに当選しましたよSCALP-D LADIES です。な・なんと~4,800円×2=9,800円大きいですよね今年6回目の当選ですうん!!また、何か当たるといいなあ~(特に現金・商品券・宝くじを希望!)
2010年11月11日
今日は朝から強い風が吹いています。歩くのが大変でした~病院に行くのに本を持って行くんですが今日持って行った本は・・・随分前にブログに書いたカッパの飼い方です。 とうとう最終回になってしまいました病院の廊下で泣きそうになってしまいました・・・そう?昔は全然泣けなくって大変だったんだよ~卒業式なんて一回も泣いた事無いもん・・・年をとると涙もろくなるんだよ~皆さんも年をとって涙もろくなったな~って思う事ありませんか?
2010年10月22日
急に寒くなったせいか朝から持病の心臓の発作が起きてしまいずっと寝ていましたと言う訳で今日はお休みします・・・訪問していただいた方本当にごめんなさいそうそう!ホント寝ていれば大丈夫だなんだよねスーとみいちゃんも一緒に寝てくれたしね
2010年10月20日
コメント(12)
今朝は晴れています日中は27度まであがるそうです。まだ、外は湿っぽいのでもう少し経たないと洗濯物は干せないかな?ニャロメさんから届きました~沢山ありがとう~!!一番嬉しかったのは・・・これで~す。中身が少ないのは、写真撮ってないことに気が付いたのが食べてしまった後だったんです浜松ラスク、サクサクしていてとっても美味しかったです~そして・・・この箱もみいちゃんは気に入ったようですよ~みいちゃんこの体勢のままうとうとしていました・・・
2010年10月11日
朝は曇っていたので涼しくなるかな~と思っていたら甘かったようです・・・スーの事ですが、皆さんありがとうございます。今のところ結晶以外症状が出ていないので今すぐどうこうという事はないので安心して下さいねスー、徐々に好きだったおやつ(かつお節)が出なくなっている事にイライラしているようです。私が台所に立つといつも以上にスリスリしてきます。で、私もスーがよくなるように願掛けしようと、断ち物をする事にしました。(古いな~とか、非科学的とか言わないで下さいね~)毎日する事で、生死にかかわらないもの・・・と考えたらありましたよ、良い物が!!それは、『コーヒー』と『パピコ』です。コーヒーは大体一日2~4杯飲むのですが(砂糖を入れずに冷たい牛乳をいれます)これを絶とう!!と。台所に立つ回数も減るし、スーもイライラしなくなるかも!とりあえず、今朝から始めてます。そうだね~みいちゃんも結晶が出来たら困るから違うおやつにしようねスーは、好き嫌いがはっきりしているので結構大変そうです・・・でも、頑張りますよ~
2010年09月13日
朝から強い雨が降っていましたが午後になって日が出てきました。今朝のスーとみいちゃんです。 まだ5時過ぎなんだけど~いつものようにクッションの上から私の膝に乗っています。スーもブラッシングが大好きなんですよ~そして、私の横にはみいちゃんも待っています。ブラッシングは最近の朝のお約束になっています。にゃんこに大人気の私です。困っちゃうけど嬉しいような・・・
2010年08月13日
今日はいつもより涼しい1日でした。私のミシン部屋は、冷房が全く効かないためこの時期は日中は35度前後に・・・今日は久しぶりにカタカタとミシンを掛けていました。スーもみいちゃんも一緒にミシン部屋に来ていますよ~一緒に来てくれると嬉しいなあ~え?うわ~!!曇りで元から暗かったから時間がわからなかったよ・・・もう6時回ってる~今日は、パパ早く帰って来る日だ~急いでご飯のスイッチを入れて・・・とそれで更新がこの時間になってしまいました。ゴメンね・・・スーとみいちゃんのご飯も用意しましたよ~どうしても夢中になっちゃうと時間を忘れちゃうんですよね・・・
2010年07月13日