217540 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ニーハオのあれこれ

ニーハオのあれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

2015年12月26日
XML
カテゴリ:神奈川県

   今日12月26日(土)も仕事が入り、行先は神奈川県の箱根町でした。

   納品指定時刻は午前9時ということで、前日に物流センターで積み置きしておいたので

   早朝5時30分に自宅を出発。首都高速も東名高速道路も帰省客などの渋滞にあわず

   3時間弱で到着しました。午前9時には納品完了。

   まだ時間も早いので芦ノ湖あたりまでドライブすることにしました。

   箱根は、なんどか寄り道しているのですが素通りで
   ゆっくり見物したことがないのです。

   今日は、芦ノ湖に立つ鳥居を思い出し「箱根神社に」行ってみることにしました。

   事故もなく大病もなくこの1年過ごせたことを報告して、来年もどうかよろしくと

   参拝してきました。

 

    011w.jpg

          ​芦ノ湖の湖畔に立っている「平和の鳥居」​



    006w.jpg 

          ​ 四の鳥居 右側には手水場があります ​

 

  • 004w.jpg
  • ​                    五の鳥居から本殿に続く ​

 

  • 015w.jpg
  •   ガラス張りの神輿庫には2台の神輿が展示されています。
  •   写真の神輿は江戸時代の寛文七年(1667年)製作
  •   奉納者は小田原城主:稲葉美濃守正則

      014w.jpg                                  現代の神輿

        製作者:第16代 神輿師 浅子周慶 (市川市行徳)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月02日 20時24分42秒
[神奈川県] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.