白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

2012/08/05(日)10:15

ULTRA-ACT

懐かしい玩具(23)

多摩の黒酢です。 オリンピックのサッカー・関塚JAPAN vs エジプト戦ですが、 3-0で日本が勝利しました。 見ていて思うのですが、オーバーエイジ枠で、日本は守備の選手を補強し、安定した守りで、 失点ゼロの状態でリーグ戦およびトーネメントを進んでいます。 「しっかり守ってカウンター攻撃」が、関塚監督の戦略だと思います。 攻撃的な選手を補強しているチーム(国)もありますが、それは攻撃力が弱いということで、 あまり恐れる必要性はないと感じます。 関塚JAPANのキーワードが、「躍動」ということですが、 ULTRA-ACTの新作が7月末に発売されました。 ULTRA-ACTとは、理想的体型(ACTOR)と高いアクション性(ACTION)を 両立させたウルトラマンのアクションフィギュアシリーズです。                        今回(2012年7月)発売されたのが初代ウルトラマンで、2010年6月に発売された 物の改良版となります。 左:2012年版(新製品) 右:2010年版(旧製品)   目がクリアパーツ化したり、胸の部分が大きくなったりの造形性の改善が見られる上に、 ウルトラマンの特徴とも言える猫背のファイティングポーズ可能になっており、 アクション性がかなり向上しています。 日本の技術力を垣間見ることが出来る一品だと思います。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る