白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

2022/08/28(日)22:37

【アカハライモリ】 幼体の脱皮(2022年8月28日)

ペット(17)

両生類は脱皮します。 の 多摩の黒酢 です。 ヘビなどの爬虫類は脱皮しますが、鱗(うろこ)の無い両生類も脱皮します。 成体(親)の​アカハライモリ​は、水中で脱皮します。 他のイモリが、脱皮している皮を食べたりします。 上陸中の幼体(子)も成長する度に、陸上で脱皮します。 流木に脱皮した皮を擦っている幼体(中央下): 白いのが脱皮中の皮で、頭から尾の方向へ脱皮します。 1皮剥けると成長するわけで、今までお腹を擦って歩いていた幼体も 腕たせ伏せ状態で、お腹を地面に擦らずにヒョコヒョコ歩くようになりました。​​ 後ろ足が発達して来たのか、立ち上がって頭上のエサ(アカムシ)を ピンセットから食べます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る