白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

2023/07/24(月)00:20

【はずれ馬券】 1995年のJRA京都競馬場の風景

[競馬]記念単勝馬券(2614)

部屋を掃除していてフィルム写真が出て来ました。 の 多摩の黒酢 です。 ​28年前(1995年)​の​JRA京都競馬場の円形パドック写真​が出て来ました。 1999年にビッグスワン(スタンド)が出来たので、この当時はありません。 更に、現在はこの位置にパドック自体がありません。 (今は、人工芝の円形フリースペースになってます。) 1995年1月29日 ​こぶし賞​(500万下 芝1600m)  ​タカヒロオー​(牡4)馬齢は当時表記 2番人気4着(O.ペリエ騎手) (抽)タカヒロオー[栗毛]   父:ヤエノムテキ 母:ワカダーリング(母父:ダーリングディスプレイ)   生涯成績:47戦3勝(獲得賞金:約5100万円) 本馬は抽選馬(JRAがセリ購入して育成、希望する馬主へ販売する馬)。 父(ヤエノムテキ)の気性難を受け継ぎ、後にセン馬になる。 JRAで3勝後、地方競馬(荒尾)へ転厩して、未勝利引退。 【はずれ馬券(旧券・磁気型)】 1995年6月4日 ​白藤賞​(900万下 芝1600m) ​タカヒロオー​(牡4)馬齢は当時表記 11番人気14着(山田泰誠騎手) 今は無き「モチの木」。  上記のように円形パドック自体が無くなったのでパドックの掲示板も現在のものとは異なる。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る