【マンホールカード】 滋賀県 栗東市(A001、B001)
マンホールは落下しない構造なので、縁起物である。 の 多摩の黒酢 です。4/25に新しいマンホールカードの配布が始まったので、翌日、競馬へは行かずに、滋賀県栗東市へ行って来ました。(JR栗東駅ではなく、JR草津線の手原駅で、JR草津線は本数が少ないので大変)栗東にはトレセンがあり、今回、遂に競馬系のマンホールカードが出ました。マンホールは「落下しない」ので、騎手にとっても縁起がよいかもしれませんね。 ・落馬しない ・順位(成績)が降下しないただし、K原田7騎手の体重も落ちない かも。。。滋賀県 栗東市(A001、B001):JR手原駅: ここの観光案内センターで、A001を配布やっぱり、栗東と言えば『馬のまち』なんやね。栗東市立図書館: ここでB001を配布栗東の図書館なので、馬に関する書物コーナーがありました。あと、漫画『ろくでなしブルース』を描いた栗東出身の森田先生のコーナーもありました。くりちゃん: 栗東だからでしょ。マンホールのオブジェ:馬の口が変ですね。観光MAP:一番、栗東感のある風景:「滋賀県」と言えば、とび太: 個人的には、とび太くんの目が怖い。