278180 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆takayanのクワ日記(^0^)ノ☆

☆takayanのクワ日記(^0^)ノ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

超ど素人のカブクワ… 無敗の帝王さん
クワガタ釣りショウ しょう6824さん
くわがた太郎の悪戦… クワガタ太郎さん
Dorucs 100 Up dorucs100upさん
今日の出来事 しんちゃん625さん

コメント新着

 PPP11@ Re:ビークワ~(10/20) こんにちは、すみません 私は台湾人です …
 takayan.@ Re[1]:ビークワ~(10/20) bugs64さん こんばんは(^^) 訪問したら分…
 bugs64@ Re:ビークワ~(10/20) takaayanさん こんばんは。 先日?はヤフ…
 takayan@ Re[1]:ついに( ; ゜Д゜)(07/17) ニジ少佐さん >生きてましたか? > ----…
 ニジ少佐@ Re:ついに( ; ゜Д゜)(07/17) 生きてましたか?

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年05月17日
XML
カテゴリ:ファブリース
市販のクワマットと自作マットの2本立てで飼育中のファブリースですがクワマットのほうが劣化してきたように見えたので交換しました。本当は両方同時に交換して比較などしてみたかったですが、また今度と言うことで雫

今回交換に使用したマットはクワマットではなく自作マットです、と言っても最初から自作マットでいってる物とは樹種がちがいます。2種類の自作マットで飼育することにしました^^

交換したのは全6頭のうちの3頭で判別は1♂2♀のようです。

DSCF4900.jpg


中身出してみると外見ほど劣化してないようです^^;まずは♂から

DSCF4907.jpg


8cmアップを狙うにはまだまだですねウィンク(某所で見たプリンカップ羽化の個体はすでに越えてるかなスマイル

大きいほうの♀です。

DSCF4910.jpg


♂じゃないよな・・・
蛹化されたら困るのでこの個体のみセラーの中へ^^

残りの♀は・・・

DSCF4914.jpg


小さいなぁ^^;
今後は自作マットで伸びてもらいたいですちょき





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月17日 23時16分27秒
コメント(4) | コメントを書く
[ファブリース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:マット交換(05/17)   タカギ@ さん
こんばんは。

幼虫、いい色ですね~。
まだまだ成長期待で今後楽しみですね♪ (2008年05月18日 00時56分23秒)

 Re:マット交換(05/17)   ウカレぽんち さん
こんばんわ~

自作マットやられているんですね。凄いな~
納得できたマットでいい個体羽化したら、嬉しいでしょうね! (2008年05月18日 21時37分44秒)

 Re[1]:マット交換(05/17)   takayan. さん
タカギ@さん
>こんばんは。

>幼虫、いい色ですね~。
>まだまだ成長期待で今後楽しみですね♪
-----
こんばんは~♪

 そういえばタカギ@さんとこのはどうなってます~?またご披露してくださいね^^

 ファブは初飼育なのでどこまででかくなるか楽しみですね~♪
(2008年05月18日 22時19分58秒)

 Re[1]:マット交換(05/17)   takayan. さん
ウカレぽんちさん
>こんばんわ~

>自作マットやられているんですね。凄いな~
>納得できたマットでいい個体羽化したら、嬉しいでしょうね!
-----
こんばんは~♪

 菌糸以上に手間、コスト、時間かけてやってますがマットのほうが苦にならないんです^^;

 結果が出れば最高なんですがねぇ・・・
(2008年05月18日 22時22分32秒)


© Rakuten Group, Inc.