630773 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2016.06.04
XML
6/3

rblog-20160603210932-03.jpg
晩飯はオムライス エビの唐揚げ 茹でたオクラ ビールのあてに最高だ
オムライス以外は別料金

rblog-20160603210932-01.jpg
サンタナロッジの玄関

rblog-20160603210932-02.jpg
朝飯 野菜タップリのスープ パン(中にレーズン)手作りだ

rblog-20160603210932-00.jpg
基礎工事は進んでいる


今日は朝から曇り空で、時々雨も降る。
一歩も外に出ないで、文庫本を読んで過ごした。

さて、スリランカの別荘の件だが、何回かピサさん(土地の所有者)とメールのやり取りをした。
この世の中、簡単に翻訳してくれるアプリがあるので、英語⇔日本語でメール出来て便利だ。ただし、あまり長い文章にしないで、短めの文章を翻訳した方が誤訳しない。

ゲストハウスにするつもりで、10万ルピー(8万円)を建築費として支払った。
私は建物とシャワールーム(トイレ付き)に、簡単なキッチンにガスコンロがあればいいと思っていた。
ピサさんからのメールで、10万ルピーは建物の建築費で、2部屋のシャワー等の設備費として10万ルピーお願い出来ないかと頼まれたのだが…。
私は英語はダメ、ピサさんは簡単な挨拶程度の日本語は出来るが、話しの食い違いがあったようだ。

結論から先に言うと、ゲストハウスは中止して1部屋にする事にした。
よく考えてみると、私には大したメリットはなく、建物の建築費を払ってゲストハウスにしても、収入は限られている。
収入はそのままピサさん一家に上げるつもりだし、建物も私が別荘として数年使えればいい。
1年の内に私がスリランカに出掛けて、別荘に滞在するのはひと月がいいところだ。後の11ヶ月間はピサさんが好きに使えばいい話で、自宅にするも良し、部屋を貸すのも一向に構わない。と伝えてある。

工事も途中なので変更は利くので、建物と最低の設備でいいので、10万ルピーでやり繰りしてくれと返事しておいた。
それでも、来年1月には別荘に行った時に足りない物を揃えなければならないと思う。

私がもう少し若ければ、200〜300万円投資して本格的に、土地を借りて部屋数8室(16人)の建物を建てて、ゲストハウスをしながらスリランカで過ごすのも悪くないのだが。

明日は、寝台列車でコルカタに向かう。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.04 09:50:39
コメント(0) | コメントを書く
[スリランカ・南インドの旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.