3087153 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リタイヤした~元?web消防・救急出張所

リタイヤした~元?web消防・救急出張所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年03月05日
XML
詳しくはFDMA(総務省消防庁)HPの報道発表をご覧下さいね!
URL→http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/190226-3/190227houdou.pdf

平成19年3月1日から3月7日までの間、全国一斉に春の火災予防運動が実施されています。
全国一斉と言っても、気象条件の関係から、北海道・・・4月20日~30日・青森県・・・4月9日~15日・秋田県・・・4月1日~7日・山形県4月9日~22日(長いですね…昔は確か二週間ありましたよね?)・新潟県・・・4月1日~7日・富山県・・・3月20日~26日・石川県・・・3月20日~26日・福井県・・・3月20日~26日に時期をずらして実施します。・・・割りと知られていませんが、雪の中で火災予防と言ってもピンときませんからね!


この予防運動と並行して「全国山火事予防運動」「車両火災予防運動」も実施されます。 

この運動は、火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災の発生を防止し、高齢者等を中心とする死者の発生を減少させ、財産の損失を防ぐことを目的に行われるものです。


○重点目標

・住宅防火対策の推進
・放火火災・連続放火火災防止対策の推進
・特定防火対象物等における防火安全対策の徹底
・林野火災予防対策の推進
・乾燥時及び強風時の火災発生防止対策の推進





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月05日 05時22分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[消防関係&色々な広報関連] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

リタイアしたweb消防出張所長

リタイアしたweb消防出張所長

お気に入りブログ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.