3087945 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リタイヤした~元?web消防・救急出張所

リタイヤした~元?web消防・救急出張所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年04月19日
XML
平成20年度危険物安全週間推進ポスターについて…昨日付けのFDMA(総務省消防庁)報道発表より。

URL→http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/200417/200417-3houdou.pdf

危険物は、ガソリン、灯油、軽油などの燃料のほか、塗料、プラスチック、化学繊維などの原料に幅広く利用され、私たちの生活になくてはならないものとなっています。しかし、危険物は取扱いを誤ると、多くの生命や財産を一瞬で奪ってしまうおそれがあり、その安全確保は極めて重要です。
このようなことから、危険物を取扱う事業所の関係者を始め、広く国民の方々に危険物の保安の確保を呼びかけるため、毎年6月の第2週を「危険物安全週間」(平成20年度は、6月8日(日)から6月14日(土)までの7日間)とし、危険物の保安に対する意識の高揚及び啓発を全国的に推進しています。

本週間の推進に資するため、今年度はバドミントン選手の小椋久美子さん、潮田玲子さんをポスターモデルに起用し、危険物安全週間推進標語(安全へ確かなスマッシュ保守点検)を刷り込んだポスターを作成、全国のガソリンスタンドなどの危険物施設や消防本部等に配布する予定です。


ポスターのURL→http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/200417/200417-3houdou_po.pdf

A4サイズの縮小版ですが、実際に配布されるポスターはB2サイズとなります。

平成20年度危険物安全週間推進ポスター
バドミントン選手 小椋久美子さん/潮田玲子さん
平成20年度危険物安全週間推進標語
“安全へ確かなスマッシュ保守点検”





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月19日 18時56分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[消防関係&色々な広報関連] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

リタイアしたweb消防出張所長

リタイアしたweb消防出張所長

お気に入りブログ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.