3113935 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リタイヤした~元?web消防・救急出張所

リタイヤした~元?web消防・救急出張所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年03月30日
XML
先日お知らせしていましたが、明日から運用開始のようですので…本日付けのFDMA(総務省消防庁)HPの報道資料より、お伝えしますね。

URL→http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/2203/220330_17houdou.pdf

「防災・危機管理e-カレッジ」(http://www.e-college.fdma.go.jp/)は、防災や災害時の危機管理について学ぶことができるウェブサイトです。幼年から中学校生徒向けや消防職団員や地方公務員を対象とした様々なコンテンツを提供しています。

今般、子供向けのコンテンツの拡充、自然災害の映像・写真の掲載、利用頻度の高いコンテンツのさらなる充実等を平成22年3月31日に行いますので公表します。

※ 主な更新内容

○ 子ども向けコンテンツの充実
・防災についてゲームやクイズ形式で学べる子供向けのコンテンツ「こどもぼうさいe-ランド」のコーナーのゲームやクイズの種類を増やす等内容の充実を図りました。また、子どもたちが繰り返し利用したくなるよう、習熟度に応じて階級が上がったり、ペーパークラフトを手に入れることができる仕組みを追加しました。

・災害時における初期消火や救出・救助など実践的な知識を子どもの頃から身につけることができるよう作成した指導者用の防災教材「チャレンジ!防災48」の内容を掲載しています。「小学校低学年」、「小学校高学年」、「中学生以上(地域住民の方を含む)」の3段階を想定しています。

○ 自然災害の映像、写真の掲載
・阪神・淡路大震災発生直後の神戸市内の映像や北海道南西沖地震により被害を受けた奥尻島の写真など実際の災害の映像(動画)や写真を約200点掲載しました。

○ 利用頻度の高いコンテンツのさらなる充実
・「日本版救急蘇生ガイドライン」に沿った「(AEDを用いた)心肺蘇生の手順」、総務省消防庁の定める「消防操法の基準」並びに「消防訓練礼式の基準」に基づいた「小型ポンプ操法」などこれまでも利用頻度の高かったコンテンツの内容をさらに充実しました。

※ 「防災・危機管理e-カレッジ」の概要

防災や災害時の危機管理について子どもから大人まで学ぶことができるウェブサイトです。

例えば、「大地震を3日間生き延びる!」といったテーマで、事前の備えや、災害発生時にどのような行動を取ればいいかを映像を交えてわかりやすく解説しています。自主防災組織や企業の社員研修等にも活用されています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月30日 19時51分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[消防関係&色々な広報関連] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

リタイアしたweb消防出張所長

リタイアしたweb消防出張所長

お気に入りブログ

画像生成AIとの出会い くらんすさん

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.
X