リタイヤした~元?web消防・救急出張所

2010/10/24(日)19:58

カーナビを使用しないでください!…だって!? web消防・救急出張所~こんばんわ。

消防関係&色々な広報関連(1151)

道の駅、愛媛県の東端?「霧の森」へ行って来ました!!! URL→http://www.kirinomori.co.jp/ 私はナビを使って行けたのですが…HPには「カーナビにご注意!」とありますので、ご注意下さいね! ふだんはたいへん便利なカーナビではありますが、霧の森・霧の高原にご来場の際は、カーナビを使用しないでください! 住所で検索しようにも、街中のように番地を入れれば一箇所に絞れるわけではなく、山間地では一つ一つの番地が示すエリアが広大なため場所が特定できず、数kmも離れたまったく違う場所を目的地として設定してしまいます。 また、カーナビによっては次のような症状が確認されています。 霧の森にご来場の際 電話番号(0※96-72-3※11)で目的地設定すると、霧の高原へのルートをガイドしてしまうため、インターから1分ほどで着くところ、ナビを使うと永遠に着かない。 霧の高原にご来場の際 およそ誰も通らない(通れない)であろうルートをガイドしてしまうため、インターから30分ほどで着くところ、ナビを使うとおよそ3時間ほどかかってしまう。 すべてのカーナビでこのような結果になるのかは不明ですが、複数のメーカーのカーナビで同じ症例が報告されています。 なんとも時代錯誤ですが、霧の森・霧の高原にお越しの際は「カーナビを使用しない!」が鉄則。ルートマップをプリントアウトしてお持ちいただくのが確実です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る