リタイヤした~元?web消防・救急出張所

2011/11/05(土)20:22

平成23年秋の叙勲(消防関係)についてです。 web消防・救急出張所~こんばんわ。

結構昔の?消防関係(407)

FDMA(総務省消防庁)HPの報道資料より、お伝えします。 URL→http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/2311/231103_1houdou/01_houdoushiryou.pdf 平成23年秋の叙勲(消防関係)受章者は、622名で勲章別内訳は次のとおりです。 瑞宝小綬章 34名 旭日双光章 3名 瑞宝双光章 91名 瑞宝単光章 494名 計 622名 (受章者名等は、別添の受章者名簿に記載されています。)発令年月日 平成23年11月3日(木) 受章者は、永年にわたり国民の生命、身体及び財産を火災等の災害から防御するとともに消防力の強化、充実に尽力され、消防の発展に貢献し、社会公共の福祉の増進に寄与された方々です。 ○ 伝達式日程 1 日 時 11月8日(火)11時15分~11時45分 2 場 所 ニッショーホール 港区虎ノ門二丁目9番16号 3 出席予定者 総務大臣、消防庁長官、消防庁次長、国民保護・防災部長、審議官、消防大学校長、消防研究センター所長、総務課長 ※ 名簿には、10月25日(火)の閣議において、勲章が授与されることに決定した者を記載しておりますが、発令日までの間に、名簿の記載事項に異動が生じることもありますので、ご承知おきください。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る