e‐逸品!.com

2019/02/26(火)10:07

カラーと長さがキャンプに絶妙な”もうひとつの”電源コードリール♪

アウトドア(448)

秋冬はもちろん、これからの春先にかけて電源サイトでキャンプする上で欠かせないのが”コードリール”! これさえあれば、テント内に電気を引き込んでヌクヌク環境を簡単に構築できますからネ(*^^)v キャンプ用品メーカー、スノーピーク社から販売されている「フィールドコードリール」は色&デザインも絶妙で、長さも余裕ある防雨タイプの20mコードなんですけど、、、なにぶんそのボッタクリ価格!?を見て、のけぞらずにはいられない驚愕の価格設定(@_@) おそらく、OEM元と思われるハタヤのこちら、「リミテッド コードリール JS-101」の別商品かと推察するわけですが、本体はテント内に引き込むでしょうからそれほど防水を意識しないでもOKだろうし、必要であれば、「プラグカッパー」も別売りですが揃えられるわけです。 また、コードの長さ自体は10mですが、使用時にコードを全て引き出して使うことが推奨されていることを考えればむしろ、普段よく利用するキャンプサイトの広さを考慮すると、10mサイズの方が個人的には使い勝手がよろしいんではないかと考えるわけです。 よく言われるピーカー(スノーピーク)信者なら”お布施”として約3倍増しで売られている「フィールドコードリール」の購入にも平気で踏み切れるでしょうが、一般のキャンパーなら必要な機能、長さを見極めたうえでコチラを選択しても十分に満足感が得られ賢い買い物になるのでは!?(*^^*) ■ HATAYA ハタヤリミテッド コードリール 15A×10m JS-101 ■ HATAYA ハタヤリミテッド プラグカッパー KGS-1

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る