174896 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

御宿 竹取物語

御宿 竹取物語

Free Space



旅館だけど、旅館じゃない。
実家みたいだけど、すこし違う。

竹林と木漏れ日に包まれた廊下。
縁側から漂う、かすかなバラの香り。
暖炉が灯る冬のバータイム。
香ばしいコーヒー。古びた本の感触。
疲れたときにふと思い浮かんだのは、あの光景だった。

ふつうの旅館じゃありません。
だから、来たら、
ちょっとびっくりするかもしれません。
ここには、オーナーもいないし、女将もいない。

お迎えするのは
せっかちでこだわり屋のかずおさんと
マイペースでお世話好きなれいこさん。
そして、おっちょこちょいだけど
明るく楽しいおばちゃんたち。

今日も、みんなで、この場所で、
お帰りをお待ちしております。


Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Rakuten Card

Favorite Blog

秩父郡皆野町の「天… あらきこうせんさん

2020.03.04
XML
カテゴリ:のんべえおやじ
竹取スタッフのあいちっちです星
今日は、あるじのかずおさんこだわり!!
​​​絶品「燻製」​
をご紹介します♪​


こだわり屋のあるじが、
独学で、​30年以上の月日​びっくりをかけて完成させた燻製のレシピ。


それを使って作っているのが、こちらの燻製です。



​この燻製、一口に「作る」といっても​
ものすご〜い手間暇がかかっているんですほえー
魚をソミュール液につけて干し、十分に乾燥させてから燻製機へ。
完成までは数日かかります。
それでも、食べられる量はごくわずか・・・


通常食べられている燻製のほとんどが
​​「温燻(おんくん)」「熱燻(ねっくん)」とよばれる
高温で燻製をしたものですが、

​​
​当館では今の時期、
​​「冷燻(れいくん)」​​
もご用意しております。​




こちらは、一般的な燻製(温燻、熱燻)とは違い
低温でじ〜っくりと!燻製していきます。


​が、この「冷燻」、温度の管理が
めちゃくちゃ!!
むずかしいんですねいなずま
あるじの熟練の技があるからこそ生み出せる絶品の燻製なのですグッド


通常の燻製と比べると、火の入り方が全然違うので
川魚のレアな食感と本来の味わいを楽しめますよ♪​


​今回は、川魚の他にも、鴨肉とイベリコ豚の燻製もご用意。​

​お食事処でのご提供はなく
のんべぇおやじ’s BAR限定でのご提供となります。​
ぜひお愉しみください♪


本日もお付き合いいただきありがとうございましたダブルハート


【のんべぇおやじ’s BAR】
OPEN 21:00 / CLOSE 24:00 (L.O.23:30)
22時までにお客様がいらっしゃらない場合には閉店となる場合があります。
不定休ですので、ご来店がお決まりの方は
ご予約時備考欄にてお知らせくださいませ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.04 15:06:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X