000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヤマトタケルの旅日記FFXI

ヤマトタケルの旅日記FFXI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Takel

Takel

フリーページ

お気に入りブログ

「天国」が何者かの… New! Tarotaroさん

魔戦士? OzwanのFF11… Ozwanさん
Zenetekia@FF11 ゼネさん
ヒヨっ子らいかのFF … みわっちょんさん
ぬるま湯伝説。 める0506さん

バックナンバー

2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2005年03月05日
XML
カテゴリ:FF11ネタ
土曜日は、誘われることもなく、昼間は買い物とマッサージに行ってきましたw

そして、夜。
LSのみんなとプロマシアミッション攻略です。^^

ひとりデァボロス戦を終わらせていなかった戦士さんを数人がお手伝いして、クリア。
僕は、その間にメシと風呂ww

21時ごろ。「第四章第2節猛き者たちよ」に挑戦です。★以下、ネタバレ多数。注意!!



猛き者たちよ 先週、終わらせていない僕を含めて6人が挑みます。
その前にヒポグリフの尾羽を2つ渡すと交換してくれる「雲消霧散石」が必要ということで、リヴェーヌ岩塊群サイトB01でヒポ狩り。シフさんがいると結構簡単に尾羽は手に入ります。雲消霧散石を5つ用意して、いざBCへ。

何度かワープを繰り返し、BC前に到着。
先週クリアした人から、いろいろとアドバイスを聞きます。

突入PTは、戦・狩・赤・黒・黒・白。50制限。
モンスは、Ouryu(オウリュウ)。


真龍バハムートの手下みたいなもんですね。ばかでかい竜です。^^;

先輩方の話によると、戦士がマラソン。狩と黒が遠隔と精霊で削る。竜が地上にいればスリプルが入るが、上空に飛んでいると寝ない。雲消霧散石は、竜がインビンをつかったときと、止めの精霊を入れる前に使う。
雲消霧散石を竜に使うと、空から地上に降ります。

先週成功した人たちは、一回全滅があったようですが、その後は2戦勝利した模様。何とかなりそうな雰囲気です。

さて、突入!
・・・・
・・・
・・
全滅です。m(_ _)m

戦士さんがマラソンを始めますが、これが、フィールドが広く、付いて行かないと回復が届かない。
しかも、戦士さん、マラソンしながら、叩いてるw
叩いていたら、もろに攻撃を受けるわけで、一気にHP真っ赤になり、死亡。

精霊部隊も、バインドやスリプルのタイミングがつかめず、次々死亡。

オウリュウが上空から地上に着地するときのタッチダウンという範囲攻撃は、ストスキしてれば、何とかなるのですが、ナンタラいう(名前忘れたw)WSみたいな範囲は、めちゃくちゃ強力。ストスキが効いてたと思うのですが、ダメが400前後。それにストンガ2まで出てきます。

もう、あっという間の全滅でした。m(_ _)m

この時点で雲消霧散石は、未使用。
気を取り直して、第2戦です。
・・・・・
・・・・
・・・
・・
敗北。

二人ほど生き残ったものの、全滅同様。
パターンは、オウリュウの範囲攻撃の嵐;;
上空に上がったときの範囲は、べらぼうに強烈。エアロガ連発で、地上に落ちるらしいのですが、なかなか落ちない。そのうちにHP真っ赤・・・。
雲消霧散石一個使用。

どうも、先週成功したときは、ナンタラいうWSらしきものは、打ってこなかったらしく、バージョンアップで変わったのではないかとの推測・・・。それとも、単純な運か・・・。

範囲を食らったら、すぐに寝かして立て直すことにして、第三戦。
・・・・
・・・
敗北。

範囲を食らって寝かすのには成功したのに、その前に死亡してレイズで生き返ったばかりの戦士さんが、回復する前に再開。あっけなく、戦士さん死亡。
そこからは、総崩れ。雲消霧散石一個使用。残り3つ。

前衛死亡のときは、全回復まで寝かせ続けることにして(スリプルの耐性はない模様)第四戦。時間的に待っていてくれているメンバもきつくなり、薬品も底をつき始めたので、最後の戦闘となる。これでだめなら、来週、出直すことに・・・。

予定通り、範囲を食らって、寝かすことに成功。MP・HPの回復、ストスキ、ブリンクのかけ直し。竜が、起きる時間が迫る・・・。

起きた!
戦士さんの挑発。精霊と遠隔が入る。強烈な範囲攻撃!!一気にHP真っ赤。

再度、スリプル。オウリュウは、睡眠の状態とログが出ているのに、飛び上がるときだったせいか、上空から攻撃が!!!黒さん、狩さん死亡・・・。

やばい!!僕は、オウリュウに駆け寄り、雲消霧散石を使用!!

オウリュウが地上に降り、すかさず赤さんのスリプルが入る。MPもつきていて、すぐにレイズができない。座りながらオウリュウのHPをみると残り40%程度。
70%まで削れば、勝利だと先輩連中に聞いていた。

最後の賭けだ。

誰かが、起きたら全力で。という。死んでる黒さんが、「生き返ったらフリーズぶちかます!!」と叫ぶ。レイズができるMPがたまった。黒さんが生き返る。オウリュウも起きる。
僕は、わずかなMPでケアル2を黒さんにかけながら叫ぶ。

いっけーーーーーーーーー

果たして、フリーズは、打てたのだろうか?
まだオウリュウは、攻撃してくる。女神を使うべく、生き残っているメンバを探すが、バラバラ・・・・。そうしているうちに、オウリュウが自分の真上に!!

やられる・・・・・。




女神のマクロを何度押しても発動しない。固まったか!?




ん?


か、勝ったのか?

やったーーーーーーー!!
勝った!!!


もうめちゃくちゃ感動もんでしたよ。(T▽T)アハハ!



まさに死闘の果て・・・・。

プロMは、本当にきついのばっかだけど、すげぇー感動的なのが多いですね~。
ジラMは、空まで行きましたが、正直、記憶にあるのは、カムラナート戦くらい。

この勝利でもらった称号は、「龍に応える者」

次は、礼拝堂ですよ。^^v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月06日 23時02分14秒
コメント(3) | コメントを書く
[FF11ネタ] カテゴリの最新記事


カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X