|
テーマ:最近観た映画。(40677)
カテゴリ:リアルネタ
久しぶりに奥さんと映画見てきました。
毎日、FFばっかやって、相手にしてないのが結構不満として貯まっていたようなので・・・w 土曜日に封切られたばかりの「ローレライ」です。★ネタバレ一部あり。不要な人は読まないでね♪ まぁ奥さんは、戦争映画なんて、まったく興味がないのですが、役所さんと妻夫木君、ギバちゃんが好きなようです。 僕もこの三人は、好きな方なので、ご機嫌取りだけではなく、自分としても楽しみに行ってきました。 いつも行ってる千葉県浦安の「AMCイクスピアリ16」というシネコンへ。 上映2回目の13時半のやつでしたが、時間ぎりぎりに入場でも、問題なく中央で見ることができました。 意外と若い子(高校生ぐらいの男女、別グループ)もいて、 妻夫木人気かな?と思いましたが、どうだか・・・。 さて、中身ですが、個人的には、80点ぐらいですかね。 ストーリー的には、なんとなく「ヤングなんとか」に出てきそうな、劇画風ですね。 残念ながら、日本映画にありがちなストーリーの深堀と広がりを描ききれておらず、ストーリー展開を時間内に押し込んだイメージが強く残りました。 ローレライと潜水艦の人たちとの関わりをもう少し描いたら、終結がもっとなっとくいくし、泣けたかもな~。 どうもこの映画の大半の出演人は、ほとんど現物の海を見ずに撮影が終了しているらしいです。それだけ、CGが多用されているのと、潜水艦内の映像が多いと言うこと。 そのCGも、結構、いいできかなと。たしか監督さん、最近のガメラ撮ってるひとでしたっけ? ローレライの設定が、めちゃSFだったり、ほとんどの登場人物が軍人であるにもかかわらず、大半が普通の髪型(坊主じゃない)だったりするところが、従来の戦争映画ではないということを訴えているかもですね~。 めっちゃお勧めと言うほどではないですが、お暇があったら、見てもいいかな~^^v あれ?なんかニュースでは、「潜水艦映画で史上最高の興行収入狙う、満席発進!!」なんて出てますねww こりゃ僕の好みが、一般的でないのかな?m(_ _)m お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[リアルネタ] カテゴリの最新記事
|
|