|
カテゴリ:リアルネタ
ものすごく風が強くて、嵐のようです。
花粉もメチャクチャ飛んでるんだろうナ。 さて、FFネタがまったくないので、たまには株のお話しでも。 前にも書きましたが、ここ何年かは仕事が忙しく、まともに株式投資が出来ていません。 投資顧問会社にでも、毎月積み立てるというのもアリなのですが、会社の持株会にも入っているので、それは見送り。 で、ずいぶん長い間、株は購入していませんでした。 そんなとき、ある人から「米国産の牛肉が秋には輸入再開するのではないか?」という話を聞きました。 それが、去年の8月。 確実な根拠がある話しではありません。 ふ~ん。って感じでした。 それが頭に残っていて、そう言えば、米国牛肉の輸入が禁止になってから、結構たつなぁ。 だから、吉野家をはじめとして焼肉屋さんなんかも、株価がかなり落ちていましたね。 で、なんかの雑誌で読んだ吉野家の安部社長の話し。 「吉野屋の味を出すためには、豪の牛肉ではダメ。」という、今時珍しい頑固な経営者のコメントでした。 業績はがた落ちで、他の牛丼チェーンは、なんだかんだといいながら豪の牛肉で牛丼を出し始め、業績を回復していきました。 で、吉野家は、カレードンだの、豚ドンだの品数を増やして、なんとか業績を改善させようとしていましたね~。 まぁ結果的には、それなりの商品は出来たんでしょうが、やっぱり牛丼に勝てるものはなく、売り上げ増加というよりは、コスト削減で利益を捻出するような感じでしたね。 ただ私は、吉野家の安部社長のファンでして。^-^ あのこだわりは、いいですなぁ。 それだけでなくて、牛丼の吉野家のビジネススタイルは、究極のファーストフードなのですよ。 単品・シンプルオペレーション。まさに早い・安い・うまい。 これは、世界に通用するビジネスモデルですね。 いろんな日本の外食企業が世界に進出していますが、本当に成功する可能性が高いのは、吉野家だと思います。 日本とは違い人種の坩堝の世界で、このビジネスモデルは、ほんとうに強いのですよ。 もちろん単品商売の宿命で、それがこけたとき、やばいんですがね・・・。 余談ですが、何種類かの人種を採用しなければいけないという州法(?)のもと、事業展開をしてきた米国マクドナルドだからこそ、あの完璧な「マニュアル」を作り上げることが出来、それがあったからこそ、世界に進出できたんだと思います。 さて、そんなことで、低迷している吉野家でも、米国産の牛肉が輸入再開になれば、その頃の株価16万円前後は、どうみても安すぎる。 BSE問題が発生する前の株価は、最高値で24万円。 当時から見れば、株式市場や日本経済の環境は好転しているのは明らかなのだから、最低でも24万円に戻していいはず。 で、吉野家株を買いました。\(⌒▽⌒)/ それなりに安いところで買いたかったので、久しぶりに場を出来るだけ見るようにして、数日かかりましたが166,000円で二株げっと。 それが昨年の8月です。 もう少し買いたかったのですが、小遣いがなくなっちゃうので・・・。^-^; 「命金に手をつけるな。」 その後の経過は、多くの人がご存知ですよね~。 噂どおり、秋に輸入再開との報道。 12月5日には、235,000円になりました。 手数料や税金を引いても、約10万円の儲けですね。 でも、売りませんでしたよw だって、24万円ですから。自分が考えている価値は。^-^ 「まだは、もうなり。もうは、まだなり。」 まだ上がるでしょ~。 って、思っていた矢先。 輸入再開第一号で、危険部位が見つかります。((((;゜Д゜))) アメリカのばかやろ~~~~~~~・・・・・・。 その後のニュースは、皆さんの記憶に新しいところかと。 依然として、輸入再開のめどは立たず、米国内でBSE感染牛が報告されるなど、お先真っ暗な状態です。 でも、株は、売ってませんよ。 今日の株価は、193,000円くらいかな? この株価でも、5万円くらい儲けが出てますね。 そんなの儲けとは言わない。なんて言う人もいますでしょうが、ギャンブルでもなく、本業でもありませんから。 何の汗もかかずに儲かること自体、普通ではないですからね。 せめて、頭の汗をかいた上で、儲けを手にするのなら救われますが・・・。 何年後かは知りませんが、米国産の牛肉は輸入再開されるでしょう。 そのときを楽しみに待っていますが、この7ヶ月間の中でも、配当を2,400円、株主優待の牛丼券(10枚くらいだったかな?)を頂戴しました。 投資利回りは、1.6%ってところかな? 銀行預金金利が、0.001%だっけ? 十分じゃないでしょうかね~♪ 吉野家に牛丼が並び、安部社長の信念が再評価される日を楽しみに、時間のあるときには、株価を眺めてみます。^-^ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年03月17日 14時31分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[リアルネタ] カテゴリの最新記事
|
|