|
テーマ:最近観た映画。(40671)
カテゴリ:リアルネタ
17日の祭日の日なんですが、「日本沈没」見てきました。
例によって、舞浜のイクスピアリ。 狭くなってしまった駐車場が、いや。 以下、ネタバレですのでご注意を! え~ご存知のとおり、もう20年以上前でしょうか? あ、1973年だそうです。最初に映画化されたのは。 え!! 33年も前ですか・・・・。むむむ。 小松左京の原作は、確か読んだような気がします。 映画は見たような見ていないような。 今回の主演は、草なぎ剛・柴咲コウ。 柴咲コウは、好きです♪ 草なぎ君も、ドラマでは好きなほうですね。 スマップの中にいるとイマイチですが・・・。 ストーリーは、説明するまでもなく、大地震で日本が海中に沈んでしまうって話しなんですが・・・。 CGもかなり使われていて、かなり、がんばっている感じはあります。 ただ、細かいことを言い出すと、いろいろ突っ込みたくなるような日本映画ならではの奥が深くない、深みのない、さらっとした映画だなぁという感じでした。 しか~し!! マジで泣いちゃいましたよw だってさー。 草なぎ君、死んじゃうんだもんなぁ。(´Д⊂ 柴咲コウも、きれいだしさぁw ただヘリが飛び立つと、すぐさまバイクで帰っていってしまうのは、早や!!って思いましたがww 草なぎ君の最後に至る経緯は、ちょっとせつな過ぎますね~。 同僚が死んでしまったり、彼女が一緒にイギリスに行ってくれなかったり、母親が海外に逃げずに故郷の家で最期を遂げたいといったり・・・・。 こんな四面楚歌の状況になったら、「もぐるっきゃないだろ!!」みたいなww 結構、彼の気持ちになっちゃうと、殺すなぁ~って叫んじゃいそうでした。 つーことで、私的の評価は、90点。(*^o^*) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[リアルネタ] カテゴリの最新記事
|
|