たけの営業ログブック

2004/06/26(土)11:39

写真を使ってシルクプリントも

ウェイトトレーニング中のウーマン 十数年前に大会に出場した時の記念写真をポストカードに されたものを版下の材料としてTシャツを作成。 淡色のTシャツボディーにスミの1Cプリントで濃淡を ドットで使い分けをすることで割りと鮮明にプリントが できるのです。 (元の写真が綺麗であると事が最低条件です!) 現在は、専門学校で体育指導などをされている先生でして 毎年ゼミの学生とTシャツを作成されております。 たけを見て大胸筋が発達しているけど・・・・・のコメント 全盛期はモット凄かったのに・・・・? 意外とLL・3LなどといったTシャツのオーダーが無い のも?と感じましたけどこれからトレーニングを積んで マッチョに巣立っていくのですよね~。 先生が少々ハニカミヤさんでもっと写真の部分を大きくした 方がおさまりが良いのではと提案させて頂いたのですが、 ハズカシイのでしょうか遠慮ぎみの大きさかなぁ。 ゼミの学生以外の先生のファンもいるみたいで、背中の 学生の名前をプリントしないヴァージョンで作成したTシャ ツもありますよ。 Tシャツは淡色指定ということでサックス・クリーム・白 ピンクなどで構成されております。 写真=転写プリントやカラー分解などではなくこんな感じ のプリントも出来る事も知っているとお得かもよ。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 久米繊維工業(株)http://kume.jp/ 週刊T-人http://t-galaxy.com/news/ ジェントル(株)http://jentle.co.jp/ 竹内 裕 take@t-galaxy.com ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る