2157344 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タケノコmaxのパソコンでオーディオ

タケノコmaxのパソコンでオーディオ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2007年06月17日
XML
カテゴリ:ヘッドホン

オーディオに興味を持つきっかけとなった,思い出深いヘッドホン。それまではMDR-CD900STで音楽を聴いていたが,それに比べてまず装着感が良さ,自然で広い音場と,刺激的でなく心地よい音質に感動した。これとM-AUDIO Audiophile USBは,パソコンの利便性とピュアオーディオの高音質の両立の可能性を私に感じさせてくれた。同じユニットを用いているヘッドホンにSENNHEISERのフラッグシップだったHD600があるが,現在ではHD650が新たなフラッグシップとなっている。

レビューリンク:
ヘッドホン ナビ
さいたまAudio
Headphones Kingdom
ヘッドホン紹介ページ(HD600のレビュー)

レビューした機器・CD一覧はこちら

にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月19日 18時07分15秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

お気に入りブログ

かにちのいろいろ かにちさん

© Rakuten Group, Inc.
X