2156708 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タケノコmaxのパソコンでオーディオ

タケノコmaxのパソコンでオーディオ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2007年06月18日
XML
カテゴリ:CD紹介

今度は新しめなやつを。コーネリアスのオリジナルアルバムで,左がSensuous (2006),右がpoint (2001)。コーネリアスは,昔小沢健二らとフリッパーズ・ギターをしていた小山田圭吾のユニット。フリッパーズは渋谷系と呼ばれてスウェディッシュポップのような音楽をやってたけど,コーネリアスではその片鱗も見せず,エレクトロニカと呼ばれるような電子音主体の音楽をやっている。
こういった音楽を高品質なオーディオシステムで聴くと,結構おもしろい。コーネリアスなんかは1音1音こだわっていじくり倒しているから,STAXなんかで聴いても微細なニュアンスまで聞き取れておもしろい(全く合わない曲もあるけど・・・)。Sensuousで言えば,#4のプリンタの音とか#10のガムランみたいな音とか,ギョッとするほど生々しい。

Cornelius - Sensuous
リンク先の楽天ダウンロードの「無料試聴」から試聴できます。DMD Single Versionですが,印象は大きく変わらないと思います。
01 Sensuous
02 Fit Song
03 Breezin'
04 Toner
05 Wataridori
06 Gum
07 Scum
08 Omstart
09 Beep it
10 Like a Rolling Stone
11 Music
12 Sleep Warm

Cornelius - Point
楽天ブックスのこのページで全曲無料試聴できます。
01 Bug (Electric Last Minute)
02 Point Of View Point
03 Smoke
04 Drop
05 Another View Point
06 Tone Twilight Zone
07 Bird Watching At Inner Forest
08 I Hate Hate
09 Brazil
10 Fly
11 Nowhere

レビューした機器・CD一覧はこちら

にほんブログ村 音楽ブログ PV・CDレビューへ
AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月20日 18時59分08秒
コメント(1) | コメントを書く


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

お気に入りブログ

かにちのいろいろ かにちさん

© Rakuten Group, Inc.
X