2156544 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タケノコmaxのパソコンでオーディオ

タケノコmaxのパソコンでオーディオ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2007年06月20日
XML
カテゴリ:CD紹介


デンオンが出したオーディオチェック用CD。(あれ,DENONって「デノン」と読むんじゃなかったっけ,と思っていたら,音楽レーベルとしては従来どおり「デンオン」と発音するそうです・・・)チャンネルや位相のチェック用音声やスイープ信号などが収録されており,これが1枚あればなにかと便利。このようなCDはいくつかあるが,これは一通りまとまっているのでおすすめ。
またオーディオパートもバラエティに富んでいるので,普通にクラシックのオムニバスCDとしても楽しめる。交響曲から声楽,室内楽,ピアノ・チェンバロ・フルートの独奏があるが,ユニークなのは竹だけを使ったバンドによる#9。尺八ジャズ奏者ジョン・海山・ネプチューンの尺八はもちろん,マリンバ,ドラム,ベース,パーカッションにいたるまで全て竹製なのだが,その音は本当に豊か。当然ながら録音も良い。もとのCDはこちら(ハイブリッドCD)

01 交響曲第9番「新世界より」 第1楽章(ドヴォルザーク)
02 交響曲第4番 第4楽章(マーラー)
03 「調和の霊感」op.3 4つのヴァイオリンのための協奏曲 第1楽章(ヴィヴァルディ)
04 2つのヴァイオリンのためのコンチェルトーネ 第1楽章(モーツァルト)
05 弦楽四重奏曲第13番「ロザムンデ」 第2楽章(シューベルト)
06 愛の喜び(クライスラー/ラフマニノフ編)
07 フランス組曲第5番ト長調BWV816 アルマンド(バッハ)
08 フルート・ソロ(無伴奏フルートのためのパルティータ)イ短調BWV1013 アルマンド(バッハ)
09 オーシャン・モーション(ジョン・海山・ネプチューン)
10 チャンネル・チェック [以後オーディオ・チェック・セクション]
11 位相チェック
12 ステレオ音場チェック
13 基準レベル信号(-16dBアナログ・テープ巻頭信号)
14 周波数スイープ
15 ホワイトノイズ
16 ピンクノイズ
17 帯域バランス・チェック(1/1oct.バンドノイズ)
18 無音(デジタル・ゼロ)
19 無響録音:ピチカート・ポルカ(ヨハン&ヨーゼフ・シュトラウス)
20 SRSサークル・サラウンド:ペトルーシュカ(ストラヴィンスキー/野尻修平編)
21 バイノーラル録音:ペトルーシュカ(ストラヴィンスキー/野尻修平編) ※〈Tuned CD〉

レビューした機器・CD一覧はこちら

にほんブログ村 音楽ブログ PV・CDレビューへ
AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月20日 18時58分06秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

お気に入りブログ

かにちのいろいろ かにちさん

© Rakuten Group, Inc.
X