カテゴリ:オーディオ
オーディオ機器のカタログはけっこう凝っているものが多い。B&O社やB&W社のものなどは特に力が入っているように思う。高価なのでイメージも重要なのだろう。
B&Oのものはもともとデザインが優れているのでどう撮っても絵になるが,B&Wのスピーカーの写真を見ると,オーディオショップで見慣れているイメージとは違って新鮮に映る。 私が特に気に入っているのが,ノーチラス800シリーズのカタログ。カタログはB&Wのサイトでもpdfファイルで公開されているが,私が店頭でもらったものは少し古いものなのか,こちらにはない。 ![]() やはりデザイン面でも技術面でもシリーズのポイントとなる,トゥイーター部とヘッド部にスポットが当てられている。流線型が美しいこの表紙の写真だけ見るとポルシェなどの高級スポーツカーを連想してしまう。 ![]() ヘッド・エンクロージャー部は鋳型で作られているらしい。一度見学してみたい。 ![]() 分解図。最近のスピーカーのカタログにはあまり詳しいものは載らなくなった。オートグラフ・ミニの分解図なども見てみたいのだが。 ![]() 音はもちろん文句のつけようがないが,こう見るとデザインもすばらしいB&W 802D。やはり欲しいなぁ。置くスペースがまずないけど。 レビューした機器・CD一覧はこちら お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[オーディオ] カテゴリの最新記事
|
|