竹の太郎のレビュー日記

2005/07/17(日)11:10

PSPでネットワーク対戦

PSP&PSVita(26)

最近知りましたが、なんでもPSPとパソコンを使ってネットで対戦できるパソコンソフトがある事を知りました。 そのソフトの名前はXlinkと言う外国生まれのソフトです。 このソフトはXlinkKaiのサイトからダウンロード出来ますが外国のサイトなのでサイトも英語ですが、サイトの左の日本 の国旗をクリックすると日本語表示もできますから安心です。所でこのソフトはPSPのワイヤレスLANのアドホックモードでネットに繋げて対戦しますが、普通はネットの対戦ならアドホックモードではなくてインフラストラクチャーモードでしないとできないのにできてしまうのです。 ですからこのXlinkはアドホックモードしか使わないのでワイヤレスブロードバンドルータ(無線LAN)は必要ありません、必要なのは無線LANアダプターですこれはワイヤレスブロードバンドルータは受信の役目があり親機ですが、 無線LANアダプターはパソコンに繋いで親機へ送信する 子機です。パソコンと無線LANでインターネットをしたいならそうしないと見れませんがXlinkでは無線LANではなくパソコンに挿した無線LANアダプターとPSPで通信して ネット対戦するのでやり安で出来ます。 詳しくはPSPwikiのサイトに書いてあると思うので興味があるならば御覧になって下さい。 ちなみにPSPでネットワークアップデートをするにはワイヤレスブロードバンドルータが必要です。 ただしこのソフトは外国のソフトですので自己責任で使用して下さい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る