たけぽの「平常心是道」

2008/01/29(火)00:09

木の枝に土の団子!?

狭山丘陵の四季(1767)

これ一体なんでしょう!? ご存じの方がいらっしゃいましたら、是非ともご教示いただきたくお願いします。 これは何だ!? posted by (C)たけぽ 見た目は土の塊みたいです。木の枝にくっついています。 しかも、相当高いところにも。 それも、大きな木に相当の数です。 何年も狭山丘陵で遊んでますけど、初めて見ました。 もしかしたら、単に気付いていなかっただけかも知れませんが・・ この枝は、折れて落ちかかっていたのが他の枝に絡まっていたものです。 少し風でも吹こうものなら、きっと落ちてきていたでしょうに。 これは何だ!?その2 posted by (C)たけぽ こちらは梢の高みにまとまってたくさん着いている様子です。 大きさは、10cmから15cmくらいのように見えました。 こんな木が、この近くにもう1本ありました。 あちこちの木ではなく、特定の木に集中して見られます。 う~む・・・ 【追記】 ひろしさん、rongun2さん、ヒントを頂きありがとうございます。 「虫えい」で調べたところ、これはどうやら細菌類による「菌えい」のようです。 糸状菌などの影響でこぶが形成され、年々大きくなるそうです。 表面は粗く、内部は柔らかいという特徴があるとのことで、見た目の特徴は合致しています。 「菌えい」のできる場所は枝、茎、花、根と、どこにでもできるそうです。 rongun2さんのおっしゃる根の癌、それが枝にたくさん出来ているものということになります。 植物にとっては良くないもので、かといって一気に枯死してしまうようなものでもないようです。 この枝、落ちていてくれたらその場でばらしてみたんですが、残念です。 ~~~~~~ 今日は少し帰りが遅くなりました。 少々仕事が立て込んでまして、今週は残業続きになりそうです。 皆さんのところにご訪問することもままならないかも知れませんが、事情斟酌いただきますようお願いします。 仕事帰りに電車を降りると、空から冷たいものがチラチラと舞っていました。 この忙しいときに、積もるのだけはご勘弁です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る