たっきーの餃子部屋

2005/11/21(月)23:01

上海蟹を食らう(2)

ABC級海外グルメ(75)

またかい!このネタ。。。みたいな。 お許しをっ!!というのは、今日は「おウチで上海蟹」に挑戦してみました。 どうしても1回作ってみたかったんで。。。そのレポートです。 買ってきたのは近くのPark'nで売ってた「ちょっとアヤシイ上海蟹」1パイ。 上海蟹はニセモノも多いらしいが、見た目じゃまったく違いがわからない。そこは「売ってる店」で判断・・・となるとPark'nはかなりアヤシイ。 とはいえ、せっかく買ってまずかったらもったいないので少し奮発し、$118の高いやつを購入。 広東語しか通じない売り子のおばさんに身振り手振りで教わったこと、 「この時期、オスのほうが旨い」 「蒸気で15分ふかすだけでいい」 「ウチの蟹は本物だよ!」=> これが一番アヤシイって! をたよりに、 LET'S CHALLENGE!! まず、大鍋に水を入れて、蟹を買うときに一緒にもらったシソの葉みたいなのを入れ(臭み消しの役割らしい)、沸騰させる。 そして、蟹投入!(茹でちゃ駄目ですよ~、ふかしてください) ワラはまだ取ってはダメ(蟹が暴れるらしい) ふたをして15分、キタ~~~ッ!!この色だ! ワラを切り取って出来上がり。めっちゃかんたん、美味しい上海蟹でございま~す。 皿に盛ったその時、あることに気がついた。 蟹食べる道具がないぞ・・・!! タリラ~ン♪... 上海蟹はそんなに大きい蟹ではないので結構食べづらいのだ。レストランではビニール手袋とはさみと専用のスプーンを用意してくれるが、そんなモノある訳なし。。。どうしよう・・・。 いろいろ考えたあげく、イイことを思いついた。 そうだ、これを使おうっ!ジャン! え~、耳かきです。 えっ!ナニっ!汚いって!? ちゃんとよく洗ったってば! そういう問題じゃないって!?・・・まあまあ、、日本じゃないですから(どんな理由や!)。 でも、これ使うとホントきれいにとれますよ、特に脚んとこ。キュッと中に入れて、す~っと引き出す。まさに耳かきの原理。 いや~ウマかった。満足満足。 今後香港では秋になると耳かきがよく売れるようになるでしょう そんな影響力あるんか、このブログはっ!?!?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る