1200534 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒラメ釣りまくり日記♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

他にもブログなどやってますので
そちらの方もどうぞよろしくお願いします(^^)/


〜その他ブログ〜

誰でも絶対に釣れるヒラメの釣り方入門講座

家庭教師のNettyの実績や口コミ


〜SNS〜

Twitter












キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2014.06.10
XML
カテゴリ:釣り
今回いったん風や雨が治まったので
夕方から夜にかけて夜釣り行ってみましたダッシュ



港について港内の水面をのぞいてみると
そこまで濁ってませんでした。

外海もかなりひどい
という感じではありませんでしたグッド



そこで暗くなってから
いつも通りにワームをセッティングしてキャスト!

カウントダウンはしないで
着水したらすぐにスローリトリーブでやってみましたスマイル



しかしなかなか
バイトがありませんので
リトリーブの中にシェイキングストップを加えてみました!

すると
ストップした後にバイトがありましたきらきら



掛けて上がってきたのはエゾメバルでした(^^)


6:9.JPG

サイズは15センチ前後と
前に比べだいぶ小さくなっていますね雫



その後
巻きでも食ってきましたが
今回はストップした時にバイトが多かったです!!



そして場所を港内に移りました音符

すると港内ではボイルが結構出ていて
港内の方が活性が良いようでしたグッド

ワームをキャストしますが
ほぼワンキャストワンヒット状態でした(^^♪



水面にボイルが出ていましたので
ワームでなくてミノーを使ってみようと考えて
ソアレミノーを使ってみる事に…

カラーは常夜灯を選択して
キャストしてスローリトリーブしてくると
これまた面白いように食ってきますきらきら


6:9 ソアレミノーで食わせました.JPG

そして
こんなのも釣れました(^^♪


6:9 スレ掛かりだ.JPG

かなり細く20センチ前後のウグイですスマイル



ソアレミノーは買った時はトリプルフックで
泳ぎが変わってしまうかもしれないのでなんともいえませんが
シングルフックに変えた方が良いのかもしれません
!

トリプルフックだと
魚がかかった時に外すのが大変ですパンチ



今回1匹だけスポーニング状態のエゾメバルを釣りましたが
やはりほとんどはアフタースポーニング状態でした!

エゾメバル、クロソイ、ウグイと3魚種釣って
なんだかんだで結構な数釣って
楽しませてくれましたグッド



そして6月10日現在は
雨がざんざんと降っていますわからん

今日も風がなければ行ってきます(^^♪




〜今回使用したタックル〜


ロッドシマノ ソアレSS S706ULT

リールシマノ 13ソアレCi4+ C2000PGSS

ラインクレハ シーガー R18フロロリミテッド 3lb

ルアーシマノ ソアレミノー 常夜灯

ワームダイワ 月下美人 カーリービーム2インチ 炭酸オレンジ 、
             紫電ピンク
            
    エコギア メバル職人 スローテールグラブ パールグロウ

ジグヘッドエコギア シラスヘッド 2.7g









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.11 10:37:49
コメント(0) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.